朝からレンタして島一周に出発です とってもいい天気 



五島にはたくさんの教会があります



18号のブログ
堂崎天主堂


水辺の近くにあります


18号のブログ


18号のブログ

のんびーり のどか


18号のブログ
水之浦教会  


海辺の高台にあります


18号のブログ

教科書で読んだことのある そんな歴史が見てとれます 


私は無宗教ですが それでも感じるなにかがたくさんあります


 
福江島には 日本の渚100選にも入ってる海水浴場があるんですよーぅ


18号のブログ
ひゃー あおーい キレイじゃ キレイじゃー


遠浅で 海に入るのが苦手な私(かなづち)でもガンガンいけるー!!(足だけ)



18号のブログ
誰もいないのをいいことに パンティーで挑む夫(水着ないので)


濡れないように気をつけるも結局パンティーびっちょり  


もう心おきなく入っちゃってください!!


水は全然冷たくなくて 気持ちよーい キレイな海 さいこう!!



お次は大瀬崎灯台 映画『悪人』の灯台のシーンはここだそうです


知らなかったー せっかくなので行きますよ


18号のブログ
目指すのは 見えます? 真ん中に ↑ここらへん  灯台


挫折しそうなほど かなーり厳しい道 クソ暑さ1000%


持ってる飲み物少々  ふーらふら ほんとに危なかったです  

 


18号のブログ
わーい到着っ 

セルフタイマーに間にあわず・・・ 

18号のブログ
誰もいない 二人ぼっちんぐ なんて贅沢なんでしょう

道は舗装されてますが 体力に自信のある方じゃないと 結構キツイと思います


涼しかったら平気かなぁ 行く価値は大いにありますよー


長くなったのでまた明日


アスタマニャーナ