仕事は手術場。

毎日、朝は早から夜は遅まで人の命を預かる仕事、を、あしかけ七年。


ずっと私や姉のお下がり車に乗ってきた3女。

とうとう自分の車が来た。

自分で払うよ!と言ったが、そこは🐟️が出してくれ、残りを娘が払うことになった。


LEXUSの方がきて、乗り方の説明を受ける娘

後ろで聞いていて機能のあまりの細やかさに眠くなる私。こんなに上げ膳据え膳の車、、、私は機能覚えるのだけで無理(*≧∀≦) しかし、一目見て、愛嬌のあるマスクと体型から「かばちゃん」🦛と名付けた(^^)しかし、🦛ちゃん
乗り心地は、下の凸凹を柔らかく拾う。守られてる感がある。さすがかばちゃん🦛娘をよろしくね。

二三日前、三女と🐟️と私で話している時、乾燥機付き洗濯機が、今の、子あり、共働きの忙しい女性にとって必須だ!という話になった。干したり、取り込んだりする手間が省けるので「助かる」と言う。
そこで🐟️、

「、、、俺は嫌だな、やっぱり洗濯物は外で🌞パリッと🌞乾かすのがいい」


妙な顔をする三女。

笑いをこらえる私。

ザ‥昭和タラー

普段、

意見の合わない私と🐟️だがこればっかりは納得👍️

洗濯機の中で人工的に乾かす、、、ねぇ。

だ・か・ら嫁と姑は上手くいかないんだろうなぁ(^^)タラー



寂しい別れも。

くすんだヘッドライト、シートの汚れ、
ボディのあちこちに残るかすり傷、、、


私が10年ほど前、

中古で買い、次女、三女、と乗り継いできたデミオ。色んなとこに連れて行かれては、走ってくれた。確実に年月を共にした相棒、ありがとう🥺、よく走ってくれたね。


どうなるのかなぁ😢


またピカピカに磨かれて、優しい人に乗ってもらえるといいけどなぁ。