中西智代梨&谷真理佳のコンビが楽しくてたまらない。



あでぃーおすです。



これ、たぶんキングオブコント出るねw



ちょりも人気上がってますし、まりかちゃんも個別は完売出てますし。



いかんせん、バラエティ路線のメンバーが好きなもので…。



4月・5月のAKB個別が楽しみでございます。







さて。



やっとですねー、『見逃した~2』のDVD。



単品販売してほしいですね。A4thとB3rd。



オークションとかで探そうかな?



やっとと言えば!ついに



TOYOTA BIGAIRの出演メンバーが!!



なんという俺得メン!!w



チケットも休みも取っていたものの、行こうか決めかねていましたが



参戦決定です!



車で行こうかJRか…。



泊まりの金がもったいないので夜通し走って帰ってこようか!



あらためて、時間の事考えると



飛行機で東京のほうが近いわw



次からライブは東京行こう。



と、内容薄っぺらですがw



またいつか!w








 

 



いまだに握手会後の現実へ引き戻される感じが慣れません。



あでぃーおすです。



やっぱりこのハンネ言いづらいよねw



旅の最中、絡みの時痛感したww



まぁ、下の名前“あきひろ”と呼んでいただいて構いませんよ。



4文字の名前って呼びづらい?3文字の人は呼びやすいよね?うらやましいわ。









さてさて。



前記事では大阪にはいたわけですが、



2月1日は大阪から名古屋に移動し諸用を済ませ



幕張での握手会のために前乗り。



夕方からの数時間、たしか秋葉原にいた気がするが



なにをしてたか記憶にございません…。



あれはある意味“禊ぎ”だったと思うしか!!←



んで、幕張へ。



2日の握手会。



券は、中西優香1部3枚



古畑奈和1部3枚



前田美月1部2枚(連番用)



古畑奈和2部2枚。



もともと参加予定ではなかったので再販で取れた分だけです。



握手内容はメモもとってなかったですし、これといった面白いネタもなかったので割愛。



名古屋から福岡・大阪と、一人での行動で



誰とも話すことがなかった分、



アメンバーさん・マイミクさんとの絡みは楽しかったです。



やっぱり、おしゃべりクソ野郎でしたw



ヒマな時間は会場内をフラフラ。



博多2期の初握手の鍵開けを狙う方々を眺めたりしてましたw



うん、博多2期生いいですよ。



実際公演観たってのもありますけどね。



その、1月30日のレポを簡潔に。



あくまで個人的な感想です。ご了承を。







1月30日



朝8時ころ、名古屋からの深夜バスで天神に到着。



スマフォの充電が切れていたため身動きとれず。



ネカフェで充電がてら休憩。



博多らしいものを食べたくて、



岡崎さん(博多華丸さん)が言っていた、元祖長浜屋へ。



周りに何件も“長浜屋”がw



どれが元祖やねんww



たしかに、イメージしてた博多ラーメンとは違ってめっちゃあっさり。



ホテルのチェックインまで時間があったので、劇場周辺まで歩いてみる。



青は藍より出でて藍よりにしし <SKE48 中西優香応援ブログ>-1360075472240.jpg


ヤフードーム(2月1日からヤフオクドーム)。デケェー。



そしてホークスタウン内に、


青は藍より出でて藍よりにしし <SKE48 中西優香応援ブログ>-1360075431022.jpg


HKT48劇場。


青は藍より出でて藍よりにしし <SKE48 中西優香応援ブログ>-1360075443999.jpg


この風景、エスジョで見た!



はぁちゃぁぁぁん!!



懐かしいw



んで、ZEPP FUKUOKA横にあったHARDROCK CAFEで



まったく博多っぽくなく昼食w



ホテルにチェックインしてから再度劇場へ(ちなみに最寄駅から結構歩きます)

17時前に劇場到着。チケット購入。




青は藍より出でて藍よりにしし <SKE48 中西優香応援ブログ>-1360079002682.jpg


他の劇場がどうなのか知りませんが、



博多では整理番号が選べるみたいです。



1が残ってました。



整列まで時間があったので壁掛け写真を撮影。


青は藍より出でて藍よりにしし <SKE48 中西優香応援ブログ>-1360075518725.jpg


青は藍より出でて藍よりにしし <SKE48 中西優香応援ブログ>-1360075551925.jpg


あでぃーおすさんイチオシの駒田京伽(こまだひろか)ちゃん。



地味で控えめなのがとても好きです。



博多2期生のぐぐたすのコメント欄でのやりとりが仲良しすぎてほっこり。



この日は、駒田・坂口・谷という



前から気になって、5月の個別も取ってる3人が揃ってたので申し込んでました。



決して新しいもの好きなタイプではないのですが、



AKB本体への気持ちとか、SKEというグループへの気持ちが薄らいでいた時期に



新しい風を感じた、と言えばいいんでしょうか?



HKT48の2期生は、田島ちゃん・朝長ちゃんだけじゃないですよ。



なかなか良い人材揃ってます。



ロリコンじゃないよww



グッズを少し見る。



山田麻莉奈ちゃん(ごめんなさい、初めて名前知りましたw)推しの方が係のお姉さんに



「2期生の○○はないの?」みたいに聞くが、お姉さんなんのことやらw



18時、整列。



遅れてきてチケット購入してる人はわかるが、



すでに発券済のやつらも整列しない。



劇場に慣れてるから?



チケット購入してる人いるから、まだ抽選・入場しないから?



そういうもんか?



噂には聞いていたが博多のファンにはクズが多いようです←拡散希望



抽選。5巡目で入場。



劇場きれい!



席は前から4列目(出べそ横の最後列)の右側



左から4席目、右からも4席目。



結構近いな…。



影アナは例の山田麻莉奈ちゃん。




青は藍より出でて藍よりにしし <SKE48 中西優香応援ブログ>



1曲目『PARTYが始まるよ』の最初から出べそで歌い踊るメンバー。



一番前まで出てきた、某アメンバーさんオススメの草場愛ちゃんに目を奪われる。



細かく書くと長くなる(寝る時間遅くなるw)ので全体的な感想。



1期の3人もいたからか、なんか良い意味で上手くまとまってるな、って。



MCでは今田美奈ちゃんが仕切って、



谷真理佳が良いとこ持ってく役割。



みんな平均的に喋ってたと思います。



アンコール



例の(しつこいw)山田麻莉奈ちゃんが公演50回目の出演ということでその旨の口上がありつつ。



『HKT48』で男の性が…。草場ちゃんごめんなさい。



スカひらで0ズレポジだった井上由莉耶ちゃんの美少女っぷりに目を奪われる。



そしてその落ち着きっぷり、“姐さん感”が末恐ろしいww



『桜の花びらたち』が終わり、映画の告知。



名前がはっきりしないけど、年少メンバーのこが映画タイトル言えなくて



すぐ隣の同じく年少メンバーのこがフォローしてたのにほっこりw



やっぱりPARTY公演いいなぁ。



実際劇場で見ると、かなり未熟な点も目についたものの



良い公演でしたよ。とても。



話はとんで2日幕張。



2部で握手が終わったので、フラフラと生誕ブースへ。



前日マイミクさんと約束してた、珠理奈の生誕メッセージを書く。



ブース内を歩いていると、とある生誕委員さんに



「メッセージいただけませんか?」と声かけられる(基本、むっさい顔してるので声かけられないタイプですw)



“例の”山田麻莉奈ちゃんの生誕委員さんでしたwww



何かの縁かと思い、30日に公演入った話・影アナ・50回出演の話・「ぐぐたすでのコスプレかわいいです」など談笑。



6日間の旅の最終的な印象は山田麻莉奈ちゃんだったとさ。



おしまい。















ただいま大阪にいます。


あでぃーおすです。


またまたご無沙汰してます。


細かなことはあとで書くとして、


ここ数日の動きを記録、書き書きします。


28日


地元の空港から羽田


羽田~浜松町~品川


品川~名古屋


名古屋~栄


チームS公演


食事(朝まで)


29日


アメンバーさんと羽豆岬


大須で食事


栄ぶらぶら


深夜バスで福岡へ


30日


8時頃 天神到着


ネカフェで休憩とスマフォ充電


ヤフードーム周辺を散策


ホテルにチェックイン


HKT48 研究生公演


天神を散策


31日


博多駅周辺を散策


新幹線で大阪


大阪~なんば


ホテルにチェックイン


なんば散策


ホテルに戻り研究生公演


仮眠し再びなんば散策


以上。



Android携帯からの投稿