∑ヾ( ̄0 ̄;ノ








( ̄□ ̄;)…








(@ ̄Д ̄@;)






今日のチームE2nd『逆上がり』公演のアーカイブ配信が、


とんでもない編集されてて怒り心頭、あでぃーおすです。


なんでそんな切り方すんねん!


なんか問題あったんかな?


さっき再生して目が点ですよ、所さんの目がテン←







さてさて。


早めに帰宅したかったものの、そうもいかず…、


仕方なくスマフォで観てましたけど、


車で移動していたら電波がよろしくなく…。


繋がった時、すでに『掌(てのひら)』でした。


充電も少なかったので、とりあえず『逆上がり』と


自己紹介MC(並び)とユニットのメンバーのみ確認。


職場でニヤニヤしてしまったw


『逆上がり』を見て、


「やっとSKEっぽくなったなぁ」とか思ってしまったり。


全体的に良かったと思いますよ。


カメラが増えたことでかなり見やすいし。





どっかに書き込まれてたコメントで、


「旧K推しはうるさい人が多いから、比べられてかわいそう」とかあって、


少し納得www


ボクはかなりライトな旧K推しなのでご心配なくw


比べる必要ないとわかっているものの、少し思うところあったり。


ユニット予想はハズレ放題でしたけどw


どのユニットも面白いと思いましたよ。


きんちゃんの『抱きしめられたら』にΣ(・ω・;|||


なんかチームEの可能性は感じさせてくれる初日でしたね。


結論を言うと、完成形とも言えるチームKを目標にする必要ないということです。


チームEの『逆上がり』を作り上げればいいです。


よく逃げ口上で使われる表現かもしれませんけどねw









実況とか見ても、結構評判良かったように思ったんですけど、


それでもひたすら批判的なコメント書いてる人はいるようで…。


大概、中身の薄いことしか書いてないんですよね。


文句ばっかりで、代案を提出しないとかね。


「なぜこの演目にしたのかわからない」とか←お前だれやねんw


個人の好みがあるんだから、自分の考え押し付けんなよ、


お前、友達いないやつだろ←言い過ぎw


「結局、真木子いなかったら観ていられなかった」


そりゃ、持ち合わせてるポテンシャルが違うわけだし、


先入観もって見すぎなだけでしょ?


「研究生の昇格発表ないのかよ?」


「早く昇格させろ。空きにしておいても誰も得しない」


ん、ボクは当分空きはそのまま研究生がやればいいと思ってる派なんです。


「空きにしておいても誰も得しない」(・ω・)???


じゃあ、昇格させてポジション埋めることのメリットは?


空けておくほうが良いでしょ、研究生のこと考えても。


いきなり埋めちゃって、「空きなくなっちゃったね…」みたいにモチベーション下がるのどうよ?


「メンバーが流動的だと成長しない」(・ω・)???


そりゃあ、やり方次第だろ。


社会に出てそんな言い訳するのかよ?


ゆとりの考え笑わせてくれるわ。








いま、アーカイブ配信見ながら記事書いてるわけですが、


エースは、かのんからきんちゃんにシフトしつつありますね。


あと、柴田阿弥ちゃんのかわいさがヤバイですねw


ずっと、イニシャル“T”の3人に関しては、


多分ずっと、なんとも思わないんだろうと思ってたんですが、


良かったですね、特に竹内まいまい。


今出まいまい卒業したら竹内まいまい推そうかなwww


『アイシテラブル!』で3人が揃って前に出てきたときは噴いてしまったがw










23日、『見逃した~』の為に遠征するんですが


正直なところさほどノリ気じゃなかったなかったんです。


ただ、当たったから行くみたいなww


でも初日見て、めっちゃ楽しみになりました。


サイリウムは白かなー?