上から目線の医者が多すぎませんか?
あでぃーおすです。
昨日のケガの治療のため、あらためて病院に行ってきたんですが
思いっきり、躊躇なく、ホチキス的な機器でとめられました…
おもむろに取り出したかと思いきや
間髪入れずにパチンって…
心の準備w
実際切った時より、パチンしたときのが痛かったから!www
そして帰りに、『さしこ』買って帰宅
中身はどうでしょう…
思っていたより薄いかな?
前にあったヒストリー的なのと変わらない印象ですね
見どころは、地方組のところだけです←
さてさて。
リクエストアワーも終わり
ユニット祭りとやらがあったそうな…
詳細が全く発表されていなかったためか
「こんなに豪華なら行ったのに!」みたいなクレームつけてる輩がいましたけど
なんなんそれwww
たしかにもっと情報を出しておくべきでしたね
リクエストアワーに力入れすぎてたのか…
さすが運営さん、愚の骨頂ですね
救いようないですよ
僕としては正直、見たいと思えないセットリストでしたね
興味あるのは、珠理奈の『愛しさのアクセル』くらいでしょうか?
ぐぐたすのコメント見てたら、
リクエストアワー最終日がハズレで
今日のセットリストにすごい高まってる人が多かったですね
え?そうなんですか?
どっちかというと、リクエストアワー>ユニット祭りだと思ったんですけど…
やっぱり、自分はちょっとズレてるのかな…?
そういえば、リクエストアワーの4日間を通して思ったことが少々あったので
箇条書きしておきます
先の記事とかぶる点あると思いますが…
☆アルバムの曲、良さがわからない
☆結局『Blue Rose』にめーたんがいなかったのは、スケジュールの都合なのですか?
だとしても、早めに押さえとけよ!って話ですけど
☆『純愛のクレッシェンド』『くるくるぱー』『虫のバラード』など、ランクアップは嬉しいが、実際分析してみると不可解な部分が出てくる
☆『初日』にあやりん出演
Cindyがいなかったりでメンバー揃わなかったからの苦肉の策なんですか?それとも“解禁”だったんですか?
こうなると、来年『鏡の中のジャンヌダルク』への期待が高まる。
ogi祭りでやってなければ、感動的な復活劇だったのだが…。残念。
☆今年は、サマーズありましたっけ?
☆SKEでも昨年のシングルが上に来ましたけど、『青空片思い』『ごめんねsummer』の2曲が神曲だったと
ここ最近思い始めている自分がいる。
おそらく、SKEのシングルは良曲続きだったんで、片思いなんちゃら(綴りが曖昧w)にかなりガッカリしたからだと思う
☆『GIVE ME FIVE!』生演奏に思ったこと
ゆきりんが様になってた。手先だけでなく、肘や肩まで、体全体でリズムとってて良かったと思う
珠理奈はやっぱり天性のリズム感の持ち主。“スタンディングドラム”?とかわけわからない楽器ですが(普通にパーカッョンですねw)
優子のベースは粗いです。音の粒が揃ってない。もうちょっと上手いと思ってました。指弾きしなさいw
さてさて。(2回目)
日が明けて、本日1月24日は
中西優香さんの23歳の誕生日です!
おめでとうございます!
中西推しのみなさん、盛大に盛り上がりましょう!
ぐぐたすで、名前の登録でエラーになってしまい
本名で登録せざるをえなくなってしまったため
最近、中西の投稿にコメントすることすら避けてたんですが
つい先ほど解禁しましたwww
いろんなメンバーの投稿にコメント書いてきました、本名でwww
0時になった瞬間にコメント書いて、
もう見ていないかもしれない、アメブロ最後の記事にもお祝いコメント書いてきました
痛い左手も使ってねw
先に、気持ちを綴った手紙を送ってるんで
届いていればいいな、と思います。
今日(昨日)チームS公演の配信観てましたが
やっぱり中西優香なんです、ボクは
あの、決してダンススキルでは他に上手いメンバーはいるけど
動きの大きさ、運動量の多さでカバーしてしまう
中西優香のダンスが大好きだし
ステージで、心の底から満面の笑みを浮かべる姿。
笑った時に、目が細くなるところ。
あえて自分のイジられポイントを作って、MCをもりあげるところ。
ネガティブな性格なのに、少しでも前向きに考えようとして
ファンにちょうどいいバランスで弱音を吐くところ。
少し夜型なところw
…自分の身の丈をわかっているところ。
他にも書ききれないくらいの魅力がある中西優香
彼女のゴールはいったいどこにあるのでしょうか?
中西優香にとって、実りのある1年になりますように…