みなしゃん こんばんは


今日は昭和の日

「昭和」と言われても

ピンとこにゃい世代も多くなりにけり


激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす

ということを趣旨としていましゅ



その昔は

天皇誕生日


その名の通り

昭和天皇の誕生日でした


1989年にその天皇が崩御され

それまでの「天皇誕生日」であった4月29日を

昭和天皇が生物学者であり

自然を愛したことから

「自然にしたしむとともに

その恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ」

日として

「みどりの日」となりました


さらにその後

多くの国民の要望を受けて

「昭和の日」に改称することとなり

2007年に成立

「みどりの日」は5月4日となりました


なんだかややこしい昭和の日でしゅが


(↑あんたがややこしく書いてるだけやろ!?)


そんな昭和の日

朝から南へとやり坊を走らせました


向かった先は水俣市久木野にある

ふるさとセンター愛林館


来月18日に開催される

「棚田のあかり」プロジェクトの

お手伝いをやりました


棚田のあかりプロジェクトとは

田植えを行う前の水田に

このように松明を並べて

幽玄な風景を創り出すことにより

棚田への関心を

みなしゃんに深めてもらおうという

イベントでしゅ




ここに並べられるのが
この松明


ここまでの2つの画像は
パクリでしゅ!


今日はこの松明を準備する作業でした


切りそろえられた竹に



束ねられた藁を入れて




使用済み天ぷら油から作られた
バイオディーゼル燃料を注ぎましゅ




地元の大学生2人と
地元住人2人の助っ人で
午前中いっぱいかかる予定が
作業は1時間半で終了!

ご報告のタイカレーをご馳走になって
土管へと戻りましたとさ

食べるのに夢中で
カレーの写真を撮り忘れた
アホなあむあむしゃんでしゅ