みなしゃん こんばんは

今日の熊本は晴れ晴れ
最高気温は31℃くらいでした

午前中は土管の掃除をしたり
周りの草取りをしたり・・・

午後はあまりの暑さにたまりかねて
阿蘇へお出かけ

何ヶ月ぶりでしょね
阿蘇へ行くのは

秋に全線開通予定の国道57号線は
複線化工事が進んでいました
新しい建物もできたりして
何だか浦島太郎状態でした(笑)

阿蘇市では
真っ先に阿蘇神社へお詣り
コロナウイルスの早期収束を願いました
4年前の熊本地震で壊れた阿蘇神社の楼門
復旧作業が行われていました



参道から見た楼門

そしてこちらは境内からの画像


まるで原発の建屋を思わせる姿

お詣りのあとは
門前町商店街をブラブラ



阿蘇には湧き水がよく似合いましゅ

お目当ての商品をゲットしたあと
こちらへ足を延ばしました



仙酔峡から臨む阿蘇高岳
ちょいと引いた場所からも撮りました


梅雨はどこへいったの?
と言いたくなるほどの夏景色

そろそろ山歩きも始めましゅかね

多分雨で延期になることでしょうけど(笑)

それにしても
阿蘇でも気温30℃
まだ6月でしゅよ
今年の夏はどうなることやら・・・