Positive discipline 2 アドラー心理学に基づく子どもとの関わり方 | ぴぎのOptimistic Life

ぴぎのOptimistic Life

アメリカ移住直前で妊娠。
異国の地で初めての出産・子育てに臨むと同時に応用行動分析士を目指しています。学生ママとしてキャリアと子育ての両立や応用行動分析学について綴っていきます。

ようやく太陽が出たハワイです🌈

最近は赤ちゃんは背伸びをたくさんしているのか、対角線上にお腹が押されます滝汗
押し出してくる足の形をどうにかしっかり見たい、写真撮りたい!と思うのですが、あばら辺り、胸の下を蹴ってくることが多く、胸に隠れて見えないのが何だか寂しいところです。

 

また、ポコポコ動くお腹を見たくて胎動を感じるときにシャツをめくって眺めるのですが、恥ずかしがり屋なのかシャツをめくった瞬間胎動が大人しくなってしまいます・・・

インスタなど見ていると、きれいに胎動の様子を撮影されている方もたくさんいて、凄いな~と感心しますちゅー

 

 

さて、今回は子どもの褒め方と家族会議について。

 

 

家族会議って良いアイディアだな~私も実践したいな~と思うのですが、パートナーは「子どもは大人の言うことを聞きなさい」タイプなので、難しいかなショボーンとも思っています。

 

3人の丁度いいバランスを取った家族を築けていけたらそれでよし飛び出すハート

 

何でも「○○がベスト!」と決めつけずに、自分たちに丁度良い塩梅で楽しく過ごせるのが一番ですねウインク