移植から89日目、外来日。


今日も今日とて血小板輸血dayでした🏥



あざが消えないなぁと思ってたら、輸血してもさほど変わってなかったんかい赤ちゃん泣きガーン



先週の骨髄検査は、異常な細胞はなかったとの事(まじここは一安心🫩)


ただ、やはり血球は少ないので回復を待つとのこと。


他の数値は問題なし。皮膚は黒ずみとかはあるけど、薬が必要なレベルでは無い状態。


で、ロミプレート再開でもいいけど、飲み薬をやはり追加しようとの事で、結局レボレード、今日の夜から追加となりました。多分この薬飲むだろうなぁと思ってたからお初です💊



ここ1週間は、断捨離と掃除と模様替え等家族に協力を仰ぎ、少しでも過ごしやすく環境が良くなる空間づくりを進めてたのもあってあっという間。



と、ここまで下書きした後に輸血したけれど、アレルギー止めの薬と💉しても久々がっつり目が腫れたー💦


ので、ステロイドやアレルギー止めの追加でがっつり寝たけど、まだ薬が抜けてなくて眠い....。


朝の7時に家を出て現在14時30分。


処方待ちもすさまじいので、帰りは16時かな....。輸血1便だったから早く帰れるはずが丸一日コース


疲れたというか、眠い🥱怠い🥱


少しはマシかと思っていた血小板ちゃん、うーん、頑張って育ってくれぇ{emoji:616_char4.png.爆笑}