こんばんちは。


今日も一日お疲れさんどす。どすえ~。どすきに~。



もー!!!今日も、朝から鼻水MAX。


なぜか今もだらりで厳しいーsao☆



10月11日(日)

たまたま研修が休みだったので、今日はいとこの息子っちが来年入園予定している幼稚園の運動会があるーゆう事で、付き添いでいってきやしたGO!!


なんか、自分が通ってた頃と違って、人数がかなり少ない状況でビツクリ。

幼稚園とか保育園の空きがなくて困ってる地域もあるみたいだけど、こっちはま逆なんだねあせ



まっ、順調に、体操からかけっこ、遊戯などが披露される中、じゃっかん気になる先生発見(推定40前半ってとこ)。


先生たちは、マイクを使って指示したりしてるのですが、その先生だけ熱が入りすぎて地声で指導してしまったり、よく聞くと、声がえらくドスがきいてたりして(笑)


ほんで、遊戯の時、先生が前で踊りながら園児も踊る状況だったんですけど、途中で一人一人順番に立ちあがってポーズを決める的なところがあって。


手に持って踊っていた棒みたいなもので、「はい、はい、はい」と一人ひとり指している姿が、『魔女に魔法をかけられて固まってしまった子供たち』風に見えてしまって、ちょっと笑けてきました(o ̄ー ̄)


さからわないけど、絶対さからえないだろうな・・・という雰囲気がウケましたが、blogに書くと全然面白さが伝わらないことに気付いたので、なんか書きながらへこんでますが、少し察していただければとおもいます。


なんつって。



Everyday...Everytime...-F1030283.jpg

いとこっちが出る予定だった、はとぽっぽ的なものもありましたが、「友達嫌。友達好かん。友達おらん。」とぐずぐずで、結局参加せずお土産ももらえず。


なんのためにいったんねん!!!と、関西弁を使いたくなるくらいのつっこみをいれたくなりましたよ、本当に。


いこともおいちゃんも、少し甘やかしてるみたいなので、横道それないように叱る役にもならなきゃなと思ったりした一日でしたスティッチ


あたいは、いつになったらママになれるんやかママ


まっ。


相手探しから始める段階ですけどねにこ




あと最近、友人からこんな写メが▼
Everyday...Everytime...-20091006223658.jpg

「大事なことは、どっちを選ぶかじゃない。選んだ後どう生きるか、だ。」


どっちの道を選んだとしても、「やっぱり、こっちを選んでよかった」って、笑えるように、頑張るのみ。


しばらく、考え込み日々が続いていて心配してくれてたみたいで。


こうゆうの、すごくありがたい。


色んな事を見失いがちな時に、こうゆう言葉とかにいつも助けられてるな・・・・ラブ



もっともっと、周りに感謝して、愛情を注いで。


昔よりももっと笑えるような環境に、自分からしていくのも大事だよな~♪なんて思ったりしているわけです。


って、なんのこっちゃい。


なんだか、まじめなかんじになりましたが、すべて独り言ってゆう状況に笑けてきました爆笑


また明日から研修が始まるけど、プラスプラスで物事を進めていこう♪

好きな仕事をできる状況があるだけでも、本当幸せなことやし。


って、まじめかーぼー


以上、なんとなくなblogですた。ちゃんちゃん。


えんぴつベニーグッドウーマン