すっかり冬ですな!
12月4日@広島、
12月5日@岡山、
knotlampのレコ発ツアーに参加しましたっ
G-YUN初となった広島&岡山、
ライブしに行けて良かった~!!
久しぶりに遊びにきてくれた皆、初めましてだった皆、
一緒に時間を過ごせて楽しかったよ
どうもありがとうっ
5月にCDデビューして、ライブ出来る様になって、
8月にアルバム出して、少ないけれどツアーに行けて、
本当に色んな事を考えたし、
沢山不安になったし迷ったし、
でも迷ったままでも進みたくて進んだ半年やった。
今でも悩んどることいっぱいやし迷ってるし不安だらけやけど、
今までだってそうやって進んできたな。
その時は苦しくっても、
でもやっぱ全部、
ふり返ると自分の糧になってて、
今の力になってて、
感謝がいっぱいあって。
今年のライブはもう終わってしまったけれど、
『また来年来てねー!』って言ってくれた声が、気持ちが、
凄く嬉しかった!
うん!
また行くからーっ
今年のラストを締めくくった岡山では、
サプライズのバースデーケーキとか色々、びっくり&めっちゃ嬉しかったっす!

なんてかわゆ~いケーキだこと
東京へ戻る車内、G-YUNバンドのみんなで完食致しましたっ
広島&岡山に誘ってくれたノットランプ先輩、
あざーーーっしたっっっ
写メはノットランプのけいとさんと、岡山オフ日でLIVEを観に来ていた10-FEETのなおきさん

広島の打ち上げは偏頭痛が酷くて打ち上げ出れなかったし↓
岡山は東京へ直帰やったし↓、
なのでまたゆっくりノットランプ兄じゃ達と喋りたいなぁ
とにかく、ツアーファイナルまで、
体調管理と安全運転に気をつけて駆け抜けて下さいましっ
終演後なおきさんと色んなお話で盛り上がりましたわ
笑った。。。
ってことで、何度かお会いしてるのですが初めて2ショット頂きました(笑)

お疲れさまでしたっ
さて、もうすぐクリスマスやないかい
街中、イルミネーションといろ~んなツリーで飾られとるね

みんなは今年はどんなクリスマスを過ごしますか

あっ
もうそろそろ、年賀状も書き始めないとねっ
ということで、突然ですが
<あの前髪の作り方>
さて、
前に載せた髪型の前髪アレンジの方法を知りた~いという声が沢山ありましたので、
解りにくいかもやけど載せるね
前髪を右or左の自分がやりやすい方向に3~4回位にわけてピンでとめてて行きます。
その時に、内側へねじる様にとめるのがポイントです

そうするととめた部分が1こ1こクリンッ♪ってなってくれます。

で、最後にとめる位置を斜めにするか、上のほうにしてU字にするかで雰囲気も変わるよ

お試し下さいませ
でーはー!
またねっ
12月5日@岡山、
knotlampのレコ発ツアーに参加しましたっ

G-YUN初となった広島&岡山、
ライブしに行けて良かった~!!
久しぶりに遊びにきてくれた皆、初めましてだった皆、
一緒に時間を過ごせて楽しかったよ

どうもありがとうっ

5月にCDデビューして、ライブ出来る様になって、
8月にアルバム出して、少ないけれどツアーに行けて、
本当に色んな事を考えたし、
沢山不安になったし迷ったし、
でも迷ったままでも進みたくて進んだ半年やった。
今でも悩んどることいっぱいやし迷ってるし不安だらけやけど、
今までだってそうやって進んできたな。
その時は苦しくっても、
でもやっぱ全部、
ふり返ると自分の糧になってて、
今の力になってて、
感謝がいっぱいあって。
今年のライブはもう終わってしまったけれど、
『また来年来てねー!』って言ってくれた声が、気持ちが、
凄く嬉しかった!
うん!
また行くからーっ

今年のラストを締めくくった岡山では、
サプライズのバースデーケーキとか色々、びっくり&めっちゃ嬉しかったっす!

なんてかわゆ~いケーキだこと

東京へ戻る車内、G-YUNバンドのみんなで完食致しましたっ

広島&岡山に誘ってくれたノットランプ先輩、
あざーーーっしたっっっ

写メはノットランプのけいとさんと、岡山オフ日でLIVEを観に来ていた10-FEETのなおきさん


広島の打ち上げは偏頭痛が酷くて打ち上げ出れなかったし↓
岡山は東京へ直帰やったし↓、
なのでまたゆっくりノットランプ兄じゃ達と喋りたいなぁ

とにかく、ツアーファイナルまで、
体調管理と安全運転に気をつけて駆け抜けて下さいましっ

終演後なおきさんと色んなお話で盛り上がりましたわ

笑った。。。
ってことで、何度かお会いしてるのですが初めて2ショット頂きました(笑)

お疲れさまでしたっ

さて、もうすぐクリスマスやないかい

街中、イルミネーションといろ~んなツリーで飾られとるね


みんなは今年はどんなクリスマスを過ごしますか


あっ

もうそろそろ、年賀状も書き始めないとねっ

ということで、突然ですが

<あの前髪の作り方>
さて、
前に載せた髪型の前髪アレンジの方法を知りた~いという声が沢山ありましたので、
解りにくいかもやけど載せるね

前髪を右or左の自分がやりやすい方向に3~4回位にわけてピンでとめてて行きます。








お試し下さいませ

でーはー!
またねっ
