ただいまぁ★
おかえり、あたし
今日は諸々打ち合わせしに、
おなじみ早稲田スタジオへいっておりました
あっ!!!
来週にはメルマガもちゃんと動き出します
前回こちらの不備により、
メルマガ登録の際、エラーで登録が出来なかった方は、
お手数ですが再度登録手続きよろしくお願いします(。-人-。)
でね、PCのHPを見た方はお気づきかと思いますがっ
バナー(下部分)の所に
『MOVIE』ってのがあるでしょ?!
来週中には、、、
そこが、、、
わーーーーーいっ
って事になるので、
その情報等もいち早くメルマガでお知らせしまする
おったのしみに

打ち合わせ後は、
1人スタジオ
ちょっとしょんぼりな雰囲気ですが、
実際、
苦戦中でした(笑)
GOLLBETTYでは、
”自分が歌って表現するんやから自分のメロと歌詞じゃなきゃ”
という考えでやってきて、
全部メロも歌詞も自分でやってきてたんね。
でも、
音楽をやめようって考えてた自分が、改めて音楽続けようって思えた時、
”自分にないモノを吸収したい、チャレンジしてみたい”
という思いがわいてきたん。
歌詞は自分の言葉で!っていうのは譲れへんけど、
曲、メロディーに関しては、柔軟に冒険&挑戦しようって
なので、
今は、
自分でも曲作りをしつつ、
人の曲&メロディーに歌詞をのせて曲を作り上げるという初の試みをしておるのです
これがね、
なかなか難しい。
感性は人それぞれやし、
好みも人それぞれな訳で、
『気持ちーぜ!』と感じる”何か”も”瞬間”も決まりはない訳で。
人のメロに自分がどう似合う歌詞をのっけれるのか、
白黒の絵をどんな色で塗ってどんな絵にしあげれるか、
すでに存在する音の先をどこまでに育てられるか、
簡単に言えば、そういったプレッシャーもある。
でも、
それが『今まで自分に無かったモノを吸収する』というチャレンジやから、
とことん、
奮闘して、
葛藤して、
向き合って、
『よっしゃ!!きもちーーーーーぜっ!!!』
ってとこまで持って行けるようになりたい。
ひらめかないときだってある。
なら、
ひらめいてときめくまでやる。
うん。
まず自分がときめかなきゃ、その曲に愛をそそげへんからな。
と、
ココに書きながら、煮詰まってた自分を立て直してる。
以上、長いつぶやきでした

奮闘の末、
めっちゃくちゃお腹がすいたので、
エンジニアの青野さんと......
王将
餃子LOVE


かーらーのー、
青野さんをつまむ。笑
お腹いっぱいになった後、
お決まりの眠気と戦いながら、またスタジオ!!
そしたら、
ひょっこり遊びにきた人が...
クララシ君です(笑)
クララシ君がきたので、青野さんとあたしと3人で
GOLLBETTY FINAL DVD "GOLL IN"の鑑賞会にっ
クララシ君は気前よくお酒をゴチってくれました
ラッキィーーー
見終わった頃には、すでに終電間近ッ
あわてて帰り、
今に至ります

そやそや、
一個前のブログの動画、
『久々にジュンちゃんの歌声聞けた~!』
と喜びとも受け取れるありがたいメッセージいただきましたが、
アレは歌ってるっていえへんやろぉ~っ
ってちょっと面白かったよ
あたしだって早く皆の顔を見られる状況で歌いたいよー!
すなわち、ライブしたいよー!!!
だから頑張るよー!!!!!!!
あ、でも、
ムービーブログって嬉しいもん???
まだなかなかみんなに直接会える機会が無いから、
ムービーブログで『生きてます!動いてます!』の報告しようかしら


今日は諸々打ち合わせしに、
おなじみ早稲田スタジオへいっておりました

あっ!!!
来週にはメルマガもちゃんと動き出します

前回こちらの不備により、
メルマガ登録の際、エラーで登録が出来なかった方は、
お手数ですが再度登録手続きよろしくお願いします(。-人-。)
でね、PCのHPを見た方はお気づきかと思いますがっ
バナー(下部分)の所に
『MOVIE』ってのがあるでしょ?!
来週中には、、、
そこが、、、
わーーーーーいっ

って事になるので、
その情報等もいち早くメルマガでお知らせしまする

おったのしみに


打ち合わせ後は、
1人スタジオ


実際、
苦戦中でした(笑)
GOLLBETTYでは、
”自分が歌って表現するんやから自分のメロと歌詞じゃなきゃ”
という考えでやってきて、
全部メロも歌詞も自分でやってきてたんね。
でも、
音楽をやめようって考えてた自分が、改めて音楽続けようって思えた時、
”自分にないモノを吸収したい、チャレンジしてみたい”
という思いがわいてきたん。
歌詞は自分の言葉で!っていうのは譲れへんけど、
曲、メロディーに関しては、柔軟に冒険&挑戦しようって

なので、
今は、
自分でも曲作りをしつつ、
人の曲&メロディーに歌詞をのせて曲を作り上げるという初の試みをしておるのです

これがね、
なかなか難しい。
感性は人それぞれやし、
好みも人それぞれな訳で、
『気持ちーぜ!』と感じる”何か”も”瞬間”も決まりはない訳で。
人のメロに自分がどう似合う歌詞をのっけれるのか、
白黒の絵をどんな色で塗ってどんな絵にしあげれるか、
すでに存在する音の先をどこまでに育てられるか、
簡単に言えば、そういったプレッシャーもある。
でも、
それが『今まで自分に無かったモノを吸収する』というチャレンジやから、
とことん、
奮闘して、
葛藤して、
向き合って、
『よっしゃ!!きもちーーーーーぜっ!!!』
ってとこまで持って行けるようになりたい。
ひらめかないときだってある。
なら、
ひらめいてときめくまでやる。
うん。
まず自分がときめかなきゃ、その曲に愛をそそげへんからな。
と、
ココに書きながら、煮詰まってた自分を立て直してる。
以上、長いつぶやきでした


奮闘の末、
めっちゃくちゃお腹がすいたので、
エンジニアの青野さんと......
王将

餃子LOVE



かーらーのー、
青野さんをつまむ。笑

お腹いっぱいになった後、
お決まりの眠気と戦いながら、またスタジオ!!
そしたら、
ひょっこり遊びにきた人が...
クララシ君です(笑)
クララシ君がきたので、青野さんとあたしと3人で
GOLLBETTY FINAL DVD "GOLL IN"の鑑賞会にっ

クララシ君は気前よくお酒をゴチってくれました

ラッキィーーー

見終わった頃には、すでに終電間近ッ

あわてて帰り、
今に至ります


そやそや、
一個前のブログの動画、
『久々にジュンちゃんの歌声聞けた~!』
と喜びとも受け取れるありがたいメッセージいただきましたが、
アレは歌ってるっていえへんやろぉ~っ

ってちょっと面白かったよ

あたしだって早く皆の顔を見られる状況で歌いたいよー!
すなわち、ライブしたいよー!!!
だから頑張るよー!!!!!!!
あ、でも、
ムービーブログって嬉しいもん???
まだなかなかみんなに直接会える機会が無いから、
ムービーブログで『生きてます!動いてます!』の報告しようかしら

