入学説明会、無事に終わりました。。
体操服や ジャージはLサイズでいいかなと思っていたけど 念のため試着。、。
わっっ!!Lピッタリ



というわけで少し大きいですがOサイズに変更。
卒業する頃にはこれがぴったりになるのかしら??
そして、後半は保護者の役員決め。
各委員会。。。
任期は3年



小学校や、中学は任期が1年だったのですが、 この辺の高校は 殆ど3年任期なんだそうです。。。
事前に 現役員さんたちが電話で聞いて 承諾した人と、当日の立候補。。
それでもうまらなければ。。。
くじ引き。
委員長さんが 前で ボックスの中から数字の書いてある紙をひく。。
子供の入学通知票の番号。
当たった人は 委員会の種類は選べず どんどん 委員会に入れていかれる。。
いゃ、緊張しましたね。
1年だったらまぁ、何とか。。とは思うんだけど。。
3年は、正直、荷が重い。。
当たらなくて良かった。
あとは。。。
入学式を待つだけ。
あ、その前に 制服を取りに行かなきゃ


