こんにちはニコニコ

グローバルワークスです!

今日も昨日に続き作業の内容について書いていきたいと思います。

最後まで読んでくださいね爆  笑

 

今日はティッシュの袋詰めの作業工程を紹介していきたいと思います。

 

先ずは箱を開けて中の品物のチェックをしていきます。

 

 

写真だとこんな風になりますねニヤリ

 

それを作業しやすいように並べていきます照れ

 

 

次にティッシュの仕分け作業に移っていきます。

上の写真のようにティッシュを5個ずつに分けていきます照れ

 

この袋使っていきます↑

 

 

5個ずつの仕分けが終わったら次の工程に移ります。

次は5個ずつ分けたティッシュを袋に入れていきます、向きと異物がないかを

再チェックしながら作業をしていきます。

 

20個ずつ向きなどに気を付けながら綺麗に並べていきますウインク

 

 

次に袋詰めしたティッシュを↑の写真のように少し見ずらいのですが、

段ボールに綺麗に並べていきます。

 

 

並べていったティッシュにテープ貼りをしていきます。

 

 

テープ貼りが終わったら

次の工程に移ります。次は熱線を使っていきますニコニコ

 

↑    ↑

熱線を使い、このように袋の端を切っていきます。

 

↑     ↑

これで商品の完成になりますラブ

最後に完成したティッシュを納品する箱に詰めていきます。

 

↑      ↑

このように決まった向きで統一していきます。

 

 

これで最終工程完了になりますおねがい

 

 

最後にテープで蓋をして作業終了になります口笛

 

 

最後におまけの箱の山の写真です!!(*⌒∇⌒*)

職員さんや利用者さんの努力の結晶ですねラブ

 

今日の作業報告は以上で終了ですウインク

最後まで見ていただきありがとうございました!

 

また明日も更新いたしますのでまた足を運んでいただけると幸いです(≡^∇^≡)

 

グローバルワークス

TEL:0285-37-9909

FAX:0285-39-7743

担当:くらもち