京都へパワースポット巡りに行ってきました! | めざせキラキラ発倖美人@G-veggie

めざせキラキラ発倖美人@G-veggie

発倖美人とは…
いつもポジティブ&エネルギッシュで、夢に向かってやりたいことをどんどん実現し、自らのキラキラオーラで周囲の人に倖せえお発することができる人のこと。

おはようございます
マクロビオティック料理教室G-veggieのはりまや佳子です。
みなさんお元気ですか?

昨日の朝は京都のホテルに滞在していて、
まだ使い慣れていないMacbook Airでブログを書いたため、
ブログをアップすることができず申し訳ありませんでした!

今朝たくさんの写真と一緒に昨日の記事をアップいたしましたので、
鎌倉パワーをチャージしたい方は是非ご覧いただけますよう、
よろしくお願いいたします!!

★鎌倉へパワースポット巡りに行ってきました!
http://blog.g-veggie.com/?day=20120211
G-veggieで幸せマクロビオティックを…-だいぶつ


さて、ここからが本日の本題。。

2日続きのパワースポット巡りで、京都に行ってまいりました。


なんで鎌倉へいった翌日に京都まで出かけたのかというと、
先週の金曜日の夜にふと、頭の中に
「そうだ京都に行こう!!」
というJRのキャッチフレーズが浮かんできて、
どうしても京都に行ってみたくなった私は、
誰かと一緒に行くあてもないのにカレンダーに、
「11日土曜日 京都」と勝手に予定を書き込んでみたのです。

そして翌々日の日曜日の夕方。
仕事の打ち合わせをかねて遊びに来ていた友達が、
「今週は金曜日に名古屋に出張なんだよね~」というので、
聞いてみると名古屋で仕事が終わるのは夜遅くになるそうなので、
「それなら金曜日の夜に合流して、土曜日に京都にいかない?」
と提案してみたら、あっさりOKしてくれたので、
2日前の夜に願った京都旅行が実現することになったのという訳です。

最近、願ったことがものすごく早いペースで実現するので、
楽しいことを計画してカレンダーに書き込み、
行きたいと思ったところへどんどん出掛けて、
素敵なエネルギーをチャージしようと思っています。

そして鎌倉を満喫した金曜の夜に新横浜から新幹線に飛び乗り、
JRのキャッチフレーズにまんまとのせられて、
念願の京都に到着したのが22時少し前。

駅からタクシーにのり予約してあったハイアットへ向かい、
ホテルの部屋に落ちついたのが22時15分頃。
いつもならもうすぐ寝る時間でしたが、
友人はまだ到着していなかったので、
私は一人のんびりとお風呂に入ることに。

ホテルの風呂は西洋式で浅いバスタブのところがほとんどですが、
ここは和式の深いバスタブが自慢のホテルと聞いていたので、
自宅からもってきた「塩」と「ラベンダーのアロマオイル」を、
タップリ溜めたお湯に入れてお風呂に入ってみたら、
とても体が温まり気分は最高潮!!

「あーこれでシャンパンとストロベリーがあったら、
一人プリティーウーマンごっこができたのに…」
なんてくだらないことを考えて一人でニヤニヤ。

リラックス効果抜群のラベンダーの香りが充満したバスルームで、
肩までゆっくりお湯につかり、ほぐれていく心と体を感じながら、
日本人に生まれて本当によかったと心から思いました。

そして翌朝はホテルのダイニングで朝食。
いつもなら和定食を選ぶところなのですが、
友人がパンケーキを食べたいというので、
私もつられてフレンチ・トーストを注文することにしました。

ずっと昔、母が硬くなった食パンでフレンチ・トーストを作ってくれたのは、
子供の頃の私にとっては最高のおやつだったのを思い出しながら、
どんなフレンチ・トーストがでてくるのか楽しみにしてまってみたら、
アメリカ人もビックリしてしまうような大きなフレンチ・トーストが、
大きなお皿に乗ってでてきました。

G-veggieで幸せマクロビオティックを…-ふれんち

ふと見ると友人のパンケーキもかなりの大きさ。
1200円でこの大きさなら、600円で半分にしてほしい!
と思うくらいのビックサイズ。

こんなにたっぷりと甘い物を朝いただくのは、
アメリカに住んでいた頃以来なので16年ぶりだと思いながら、
フレンチ・トーストを食べ始めてみましたが、
半分くらい食べたところで心と身体が、
「これ以上食べ続けるのは危険!」というサインを送ってきたため、
残念ながらリタイア。

食べ物を残すことは、本当はとても嫌なのですが、
どう頑張っても食べられそうにないので、
申し訳ないのですが残してしまいました。

ホテルの方、本当にすみませんでした。

そして朝食後はタクシーに乗って今回の目的地、
伏見稲荷大社へ。

G-veggieで幸せマクロビオティックを…-ふしみ

G-veggieでは毎年4月に新しいクラスがスタートするので、
2月と3月は募集の時期。
今年もたくさんの素敵な生徒さんに巡り合えますようにという、
願いを込めてお参りにいってきました。

ここは広大な土地に建ち並ぶ鳥居が有名な神社で、
鳥居を眺めながら登ってきた山を下りながら、
行きとは反対方向から鳥居を見てみると、
どの鳥居にも会社や個人の名前が刻まれているのは発見。

G-veggieで幸せマクロビオティックを…

この鳥居は奉納した金額によって大きさがきまっていて、
一番小さい5号が175,000円とかなりリーズナブルな金額で、
一番大きい10号が1,302,000円~、と書いてありましたので、
神様にお願いごとをして叶った時に、
こんな形でお礼をすることもできるのだなって思いました。

そして次はおなじみの清水寺へいって、
そのあとは周辺をブラブラとお散歩。

G-veggieで幸せマクロビオティックを…

途中の小道でたくさんの素敵なカフェをみつけたのですが、
残念ながら朝食のフレンチ・トーストがたたって、
まったくお腹がすいていなかったので写真を撮るだけでスルー。

G-veggieで幸せマクロビオティックを…


そして京都駅の売店でG-veggieの生徒さんに、
京都パワーのお裾分けをするためのお土産のを買い求め、
新幹線の乗ろうとホームに上がったところで、
友人が「お腹が空いてきた」といったのですが、
ここでお弁当やサンドイッチを食べてしまうと、
2日間まったく玄米ご飯を食べないことになるので、
私はお茶をのんで我慢。

そして我が家に帰ってきてから玄米ご飯とお味噌汁、
そして野菜がたっぷりのお食事をいただきましたよ。

うーん、やっぱり玄米ご飯とお味噌汁って、
世の中で一番美味しい!!
マクロビオティック生活って本当に美味しくて楽しいなって、
心からマクロに出会えたこの人生に感謝、感激。

シンプルなマクロな夕食のそのおかげで、
2日間好き放題の食生活を続けましたが、
体調を崩すこともなく今日もとっても元気!!

「さて次はどこへ行こうかな~」って考えながら、
今日はのんびり自宅で愛犬モカと過ごそうと思ったら、
仕事の催促の電話が…

今日の2時までと午前中が締切の仕事がはいったので、
これからモカと散歩にいってから、
快晴の日曜日だけど真面目に仕事をすることします。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
それでは今日もお日様のように明るく、
お月様のように穏やかな気持ちで楽しい一日をお過ごしくださいね。

ブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバー  

厳しい食事制限が一切ない、
明るく楽しいマクロビオティックが学べると大評判


【4月開講】
マクロビティック基礎コース
チューリップ赤スクール説明&見学会のご予約受付中チューリップ赤
 くわしくは…http://g-veggie.com/
G-veggieで幸せマクロビオティックを…-しかくしゃしん

ブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバー

マクロビオティック料理教室G-veggie はりまや佳子    
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
http://g-veggie.com/

facebookの友達リクエスト&ツイッターのフォロー大歓迎!!
どうぞよろしくお願いいたします。
★facebook … はりまや佳子
http://www.facebook.com/?sk=nf#!/yoshiko.harimaya
★ツイッター … @gveggie
https://twitter.com/#!/gveggie