今日は眼科へ行くG-tomicaです。



緊張しているので、お腹壊し気味ちょっと不満



3号に「目覚ましはセットしてあるけど、自分で起きられなかったときのために、朝は5時に起こしてほしい」と、頼まれていたこともあり、就寝中も緊張感。


何度も起きたし、目覚ましがなる前の四時半に起きちゃったし真顔


緊張感に包まれて眠り、緊張感に包まれて起きる。


病院も嫌だけど、頑張ろう。

バスケちゃんがいてくれて良かったな。
お昼ごはん一緒に食べよーね。



からのー、本題!



今回の眼科は、3号の仲良しのママが付き添ってくれます。アリガト


なぜ1号が一緒に行ってやらないのだ?と思われる方もおいででしょう。

普段仲良しなんて言ってるけど、そーでもないな?って思ってない?笑
実は毎日殴り合いのケンカを、、、。ドクロ嘘です





1号氏、出張で月曜日から留守でしたの。
本日夜遅くに帰宅なんです。


出張がタイトなスケジュールで、わりと移動もするので、出張に出たらよほどのことがない限り電話しません。


昔から出張が多くて、子どもたちの妊娠中から必然的にワンオペ。

文句を言ったら気の毒なほど忙しいのは、私が子宮全摘するまで続きました。
その手術で、単身先から家に戻してほしいと1号が職場へ訴えたのを境に、彼はコースから外れた気がします。

1号にも、1号母にも申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、そこに関しては1号が譲らなかったし、1号母も「本人が良いと言ってるんだから。幸せで良かったね」と言ってくれました。

まぁ、人生いろいろあるわね。
ブロ友さんに会ったら、語り倒すわ泣き笑い




今日の遅くに帰宅する1号氏。


一時間ほど前に、メッセージが来ました。

「やっと帰れる」

出張中の大変さが伝わるメッセージです泣き笑い


返信しましたが、未読からの電話が来ました。


お互い数日間の報告をして、これからアポ先に行くというので切りました。←帰宅してからでも話せた内容です指差し


「今日は眼科で〇〇病院へ行ってくるね〜。バスケちゃんが付き添ってくれるよ」
「小さい病院へ行っても、結局紹介状もらって大きな病院へ行くかも?だし、ある程度の大きな病院行ってくる!」と報告。


1号
「お金はいくらかかっても良いから」←私が嫌だ


規模は相当ちっさいけど
富豪かっ!?



私が毎日ケチケチコツコツ節約しているのを知ってるでしょーよ 笑
そうやって、気楽にしてくれてありがとう。


健康優良児だったのに、昨年あたりからあちこちにガタが来ています。
ストレスにまみれていた50年。
出てきた出てきた山親爺♪←道民以外の方はググって


若いみんな!これが更年期だよっ!

熱くなったり寒くなったりだけじゃないんだよ!
と、いうことで、若いうちから体は大切にしてね。


さーて、顔に肌色塗りまーす。








毎日毎日こんな私に、下のバナーを1ポチお待ちしております

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村