ここの柴草なみに
もみづる もみづる
あきつを染め
空とぶあきつのむれを染め
山山のみねの上
ちらちら雪を染め
かなし秋を終らしぬ

 

   ①かわら。水ぎわの石の多い所。

    そういえば子供の頃 「せき」という言葉を使っていたなー

 

  柴草   読み方:シバクサ(shibakusa)

       シバ別称
       山野自生する雑木または雑草の称

  

  もみ・づ 【紅葉づ・黄葉づ】

 
  秋津・トンボの国|アトリエトモコ さん

     

    

 

松林のなかに座す


海のしづかはしら羽どり
秋のしづかはしら羽どり
しらはのとりのきえゆけば
松の林にうづくまり
松のみどりをかきむしりなじみたり

SokuUp :: シグマ APO 70.200mm F2.8 EX HSM 動物 鳥 鷗 カモメ セグロカ... さん


砂丘とほくつらなり
そのあひまより海の青い瞳は来る
海にかよひしはいつかわかねど
海におびえしたまをあづけあり

 

砂丘の上


渚には蒼き波のむれ
かもめのごとくひるがへる
過ぎし日はうすあをく
海のかなたに死にうかぶ

おともなく砂丘の上にうづくまり
海のかなたを恋ひぬれて
ひとりただひとり
はるかにおもひつかれたり

 

     「砂丘の上にうづくまり」は石川啄木の世界?     

     「海のかなた・・・」は

 

     海のあなたの遙けき国へ
     いつも夢路の波枕、
     波の枕のなくなくぞ、
     こがれ憧れわたるかな、

     海のあなたの遙けき国へ。

        

               海のあなたの  テオドル・オオバネル

            

 

 

静かなる空


秋の日のかたむくかたに
土はおとなくしめり
たえまなく空とひたひに
なやみてつづく

ただながれもあへぬ秋の中
あをき梢はかわきゆき
われはおとなく
ねむりゆく
しづかなる空と土の上に

 

           青空文庫

 

 

今日もとても良い天気

青空の下

耳鼻咽頭科に行きました

さしたることもなかった

 

 

最近 ブログを書く集中力なし

んー

病院通いに疲れたのかな

行きつけの先生に

間質肺炎の疑いありがこたえたんだね

5年後の生存率 30~50%だとね

・・・・

80歳まで生きていれば大満足のはずなのに

よし!

切り換えてあと10年は生きるぞ!!

 

 

海月