ミントには
大きく分けてペパーミント系とスペアミント系かな
それ以外にアップルミントやパイナップルミント・・・・
ペッパーミント系
我が家ではブラックペパーミントとホワイトペパーミントを育てていました
どちらかと言うとホワイトの方が好みでした。
ブラックはすぐに消え、ホワイトを大事にして育てていましたが、やがて・・・・消えました。
ニホンハッカを頂いて育てましたが、(ニホンハッカがも好きでした)なのに
家風に合わなかったようです。消えました。
スペアミント系
今も残っているのがケンタッキーカーネルミント。 最も好きなミントです。
生で匂うと生臭い?きつい感じですが、お茶にすると最高でした(言い過ぎかな?)
あまり大事にしていなかったのに、我が家の家風にあっているでしょう。元気です。
アップルミント
リンゴの香り?甘い良い匂いです。料理のトッピング?に使われていました
いつの間にか消えた。
パイナップルミント
鑑賞用に購入しました すぐに消えました。・・・

あと覚えていない
ミントは育て方が難しい
地植えするとどんどん広がっていくけど、プランタで育てると活気がない(土のせいかな)
地植えで 広がらないように工夫するとよい。
海月