先日 何故だろう 

「ポケットの中にビスケットが一つ・・・」と口ずさんでいました。

「えっ それ聞いたことがあるよ」と妻

「これって 小学校の時にうたっていたよ」と私

続けて「たしか 不思議なポケットだったかなー」

ユーチューブで確かめました

 

「おっ これ誰の作詞かわかる?」と聞くと

ちょっと考えて「まど みちお」

「あたりー」

 

この唄を口ずさむと何故か

「東京キッド」が出ます

 

小学校の頃

・・・(情景が浮かんできます)

「ポケットの中にはビスケットが一つ・・」

「ポッケにゃ チューインガム」

よく似ているなー

てね

どちら(どちらの曲)が好きかなーなんて  いっちょ前に悩んありますありますよ。

戦後10年後のぐらいの頃です

 

美空ひばりって上手いなーと改めて感動しました

 

その頃ビスケットもチューインガムも知らない

いや

進駐軍がトラックからチューインガムやチョコレートを投げていたな

それに群がる子供たち(自分も含めて)

・・・・・・

 

 

海月