誕生日によせて
2月4日 47歳の誕生日を迎えました
沢山の皆様に温かいお祝いのお言葉を頂き、心より御礼申し上げます
今年の誕生日は東京ビッグサイトで開催されました『グルメ&ダイニングスタイルショー2015春』のステージ
で、仲間たちと沢山のお客様とともにひそかに迎えました
誕生日までにどうしても読んでおきたかった1冊、自分へのプレゼント
ココロを動かされる一節、改めて感じる言葉の重み。
現代はほめほめの社会であるから叱るには勇気がいるのである。つまり、あまりにも叱らない社会であるから、それをするには孤独を覚悟しなければならない。
リーダーとは、時に孤独に甘んじる勇気をもたなければならない。
大事は自分一人で決断せよ。事を起こそうという人間はあらゆるものを乗り越えていかなければならない。そうすれば道は必ず開けるという。
リーダーは過ちを恐れてはならない。断固たる行動が新天地を開いてくれる。
何事もすこし上手になると自慢したくなる。これも人間の弱さであろう。自分をできるだけ大きく見せたいと思うのも人情である。しかし、そんな慢心から成長がストップしてしまう。道はどこまで行っても終わりはない。そのことを知った時に、はじめて自分を見直すことができるのである。
道とは非を知って修行することである。
<座右の銘>
武士(もののふ)の
節を尽くして 飽くまでも
貫く竹の 心一筋
先人の知恵に支えられながら
この道を 独りを恐れずに ひたすらに歩んでいこう
そんな事を誓った2月4日・・・
PCを広げると、FBやメールに多くの温かいメッセージが沢山届きました
心にリフレインする曲は AIさんのStory・・・
説明することも
ムリして笑うコトもしなくていいから
何かあるなら いつでも頼ってほしい
疲れた時は肩をかすから
どんなに強がっても
ため息ぐらいする時もある
孤独じゃ重い扉も
共に立ち上がればまた動き始める
一人じゃないから
私が君を守るから
あなたの笑う顔が見たいと想うから
時がなだめてく
痛みと共に流れてく
日の光がやさしく照らしてくれる
お誕生日、ありがとう。
2015年2月8日
高梨 由美