主な練習紹介

こんにちは!3年のななです🔆
今回はSPARKSの練習について紹介します!

週5日活動している私達ですが、毎日どのような練習をしているのか気になっている方も多いのではないでしょうか?👀
大会前やイベント前など時期によって練習内容は変わってくるので、今回は「基礎練」「チーム練」「イベント練」の3つをご紹介します❣️

まずは、「基礎練」について紹介します!基礎練は大会期間外やセレクション前に行う練習です。スタンドなどの基本的な技からバスケットトスやスイッチなどの難しい技にも挑戦します✨SPARKS全体のレベルアップを目的としており、チーム関係なく全員で行うため、コミュニケーションをとりながらみんなで技術を磨いていきます!!他にもジャンプやモーション、ダンスなど平場の練習も行います!

次に、「チーム練」についてです!大会期間中はチームに分かれて、チームごとに練習を行います!セレクションによって分けられたチームで、キャプテンの指示に従って練習します。大会で行う2分30秒の演技を完成させるために16人のメンバーは一つになって頑張ります🔥

最後に、新歓や桜凛祭などに向けた「イベント練」についてです!春の新歓や秋の桜凛祭の前は、演技を自分たちで考え、チームや学年関係なく全員で一つの演技を完成させます🌟様々な音楽に合わせてたくさんの技を繰り出すイベント演技は、見てくれている全ての方に笑顔や元気を届けられる、私たちが大好きな演技となっています‪♡

今は6月の関東大会に向けてチームごとに頑張っています❤️‍🔥以上、私たちがSPARKSが普段行っている練習内容の紹介でした!

3年 なな