行ってきましたNAパーティー☆ 2 | 日刊「グッ駒」

行ってきましたNAパーティー☆ 2

と、言うわけで前回の表彰式に引き続きパーティー編へと突入。

 

image

 

弊社会長の乾杯の音頭で始まり始まり~~~~!!

※写真後ろ姿はASN(チームアクアスピリッツネギシの面々)

 

image

ちなみに出てきたビールは新潟限定品。

 

皆さんまずは腹ごしらえとばかりに美味しそうなバイキングに長蛇の列。

あっという間にお料理が消えていきますwww

なかでも人気はローストビーフ♡

切り分ける演出は食欲をそそります。

 

 

さて

 

今回の表彰式&パーティーの目的のひとつ。

会いたい人に会いに行く。

 

とは言え会いたい人だらけ。

どなたからご挨拶したら良いものやら・・・

 

image

 

まずは去年お会い出来なかった京都ヤマサキ水草園の山崎先生。

パーティー最後にはこちらが負けちゃうくらいパワフル!!な

「エイエイオー!!」の掛け声頂きました^^

持参した先生の御本にもサインもらっちゃったしぃ~~~

 

 

カツキさんにもちゃっかり持参した著書「部屋へ!」にイラスト入りサインを頂いたり。。。

 

各レイアウトチームの面々、全国各地の有名店の方々。

いっしょにコンテストを戦った仲間たち。

普段あまり顔を合わせることのないADAのスタッフの方々とのやり取り・・・

 

やっぱ生でお会いしてお話するのは大事ですね。

文章だけのやり取りでは伝わらない大事な物がそこにあるような気がします。

 

※紹介したい写真はたくさんあるんですが、顔出しOKかどうか解らないのでここでのご紹介は控えます。

 

〆は恒例ADAスタッフの皆さんによる

「上を向いて歩こう」

・・の大合唱。

 

去年から当グッピーグループでは盛り上げるために鈴(シャンシャンするやつね)を持参したりして応援したのですが、今回は鈴プラス、ADAパネル!!

 

image

ロゴ面はアッチ店長担当。

反対側は本店&安曇野店担当で和柄&I♡ADA

(本番は皆踊っていたので写真なしw)

 

image

 

動画や紙面でこれを見たらウチらだと思ってください。

後方の方にご迷惑かけないようにと控えめなA3サイズでっす。

 

と、そんな感じで楽しい時間はあっという間に過ぎまして先程の山崎先生のエイエイオーの掛け声と共に幕を閉じました。

 

次回作作成のチカラをもらいましたよ!!

 

image

 

最後に・・・

 

レイアウト仲間にもらったダルマさん。

IAPLC2018!! 

片目を入れて準備万端。

両目を入れられるようにがんばります。

 

 

あ・・

そうそう!!

鈴木さんの作品のファンなんです~~~~!!

なんて言ってくれる男子が居たんですよチュー

しかも二人も。

思いがけないお声掛けにうれしくなって

「チューしてあげなくて大丈夫?」

って言ったら丁重に断れましたwww

 

 

{2ADF2CDE-7FD0-4FCB-9118-AD2251F02AC6}

写真OK出たので載せますね。
二人はインスタで知り合い、この日初対面だったみたいですよ!時代すなぁ〜