東京から富山へ  5月17日金曜日 | そこそこの人生の見つけ方♪

そこそこの人生の見つけ方♪

2020年7月12日 右乳にしこり発見。7月22日 乳がん確定(ステージⅡb)8月24日より抗がん剤治療(AC→Wパク)開始する。2021年3月2日右乳全摘 リンパ節郭清 広背筋皮弁法による同時再建。ホルモン治療開始。放射線治療25回を2021年6月8日終了!

ギリギリまで事務所で仕事して

14時30分東京駅集合


北陸新幹線『かがやき』

に乗って富山へ

17時富山着


駅ビルで夕食!

富山らしいものが食べたい。


ほたるいかの刺身!



あまくちのお醤油で!


わたしは、あまくちのお醤油、すき❤️



富山に来たら

白エビ



タイの兜焼き

これが、480円

めちゃ美味しかった



ネタ11種の海鮮丼スペシャルニコニコ



だし巻き卵

これは、富山じゃなくても食べたい。



と、富山を堪能して


電車に乗って

約1時間


目的の『立山』

に向かいました。


意気揚々と電車に乗り込んだのですが

地獄の1時間でした

ガーンガーン


電車は2両編成の

ローカル線


乗り込んでしばらくすると

外はほとんどなんにもなくて

駅はほとんど無人駅。


それは、それで良い。


お腹痛くなってきた。。

ギリギリと差し込む痛み。。


それは、それだけでは収まらず。。

やばい、トイレ行きたい。

これ、やはいやつや。。


しかし、1時間に一本の電車

途中で降りたら 次の電車は、1時間後

チェックインの時間にも間に合わなくなる。


なにより、この無人駅にトイレはあるのか?


本気でやばい。

本当にやばい。。


なんとか耐えて

目的地の『立山』


こんな地獄な電車は初めてだ。。

調子に乗って食べすぎました。。

あー、やばかった。。