今朝5時40分に起きた娘が開口一番「お母さん、学校へ行こう!復活するらしいよ」と。寝ぼけてると思って「あ゛」って返事したけど、すぐにスマホを取り出して「ほら」と。そこには確かに記事があった。一夜限りだけど3時間復活の「学校へ行こう!!」。
娘は昔のものを見て。特にパーク・マンサーが好きだ。でも、先日、テレビで本物の「マーク・パンサー」を見ても無反応だった。そりゃ2000年生まれにはわからんよなぁ。数年に一度、私たちは亭主の車でリーダーが置いてけぼりにあって涙目でタクシーで他5人を追いかけたルートを走ってる。娘と、「ここでリーダーが真っ青になってタクシー捕まえて…」もう、聖地巡礼状態である。あの頃から岡田くんの身体能力の高さには目を見張るものがあった。最初は仕事でもあまり乗り気ではなかったという一部の「噂」もあったけれど、あの何でも挑戦していく中で次第に彼の中では「努力したら大概のものは手に入るのでは」という感覚や意識が備わったような気がしてならない。まさか今頃、今更、今にして娘と一緒に「学校へ行こう!!」を見られるなんて想像もしてなかったので、嬉しくて嬉しくて仕方ない。ドキドキクラッカー思わず初めて絵文字使ってしまったわ。

そんなノリノリの中、数か月後の娘の工作物の試し作りをしてみた。クレヨンでステンドグラス風になるって話だったので頑張ってみたけど、やっぱ最低限の技術は持ち合わせていないとダメだと知った。数か月後、ぶっつけ本番だったら、とんでもない事態になっていたと思うと寒気がするわ。出来は良くないけれど、元のイラストは大ファンなので、作者さまに心の中で手を合わせて「ごめんなさい」しながら使うことにしました。何のイラストなのか表記しなければたぶん、誰もわからないだろうと思う。(苦笑)蜜蝋の多いクレヨンだといいらしいが、取りあえず試作なので娘の小学校でのお古で挑戦してみた。結果は、やはり蜜蝋ですね、こりゃ。






フォトショでステンドグラス風にした方がスマートだし綺麗だったと思う。でも、フォトショは亭主のPCにしかないから、やっぱ自分の定位置で出来る作業であるクレヨンとアイロン使ってとなった。クレヨンって細かな作業、むずいです。

茅ヶ崎遠征のみなさん、台風でどうなるんでしょうか?心配してました。実は私、その現場から数十キロ圏内で暮らしていたいわば因縁の土地でもあります。(茅ヶ崎ではないけれど)無事開催、心から楽しまれることを願っております。

こちらも三日ほど雨続きになると聞いて、昨日のうちに卵30個買ったり用意してました。我が家は取りあえず卵があればどうにかなるんで……
あぁ、給料日まで長いなぁ。あと何日あるんだよ。今月は固定資産税もあるし、鼻血でそうだ。

業務連絡:あっちゃん。やっぱ消しゴム買って来ます。しょぼん