ちょっと違って見えた日常 | わたしの光を放とう 賀楽~GARAKU~のしらべ

わたしの光を放とう 賀楽~GARAKU~のしらべ

私の原動力は「面白い♪」
これ、面白い!と思い、続けている統合ワークとエネルギーセラピーのこと、その変化、感じたこと、好きなこと諸々、湧きあがるものを綴っていきます

おっ元気ですか~?レレレのレ~♪

GAKOです。

 

 

 

 

私が参加した

ライフライティングレッスン

 

開催場所は

静岡のはっぴいのたね

 

と~っても気持ちの良い空間なんですよ♪

 

 

私の家からだと

新幹線に乗っていく必要があるんですね。

 

 

新聞やテレビでは

毎日、新型コロナウイルスの話題

 

新幹線に乗って現地に行くか?

遠隔参加させてもらうか?

迷っていました。

 

 

なぜなら

さんざんネットサーフィンして

新型コロナウイルスの情報を見て

 

このウイルスちょっとヤバそう

(感染拡大という意味でね)

こわい~~~

 

と思ったから。

 

 

でもその後、

気持ちが切り替わって現地へ~

 

 

 

 

当日、

ちょっと違った感覚に襲われました。

 

 

いつもと違ったものが目に入り

いつもと違った行動をしていました。

 

 

立ち寄ったことのないパン屋が目にとまり

いつもと違うお店に寄り

いつもと違う行動をとり

新幹線のホームに上がると

 

ちょうどいい感じで電車が来る。

 

 

ベルトコンベヤーで流されているような

ちょっと不思議な感覚

 

 

 

通り慣れた場所が違ってみえ

 

街も

電車も

人が少なく閑散としている

 

 

それでも、こんな状況下でも、

 

電車はいつも通り動き

薬局やコンビニ、キオスクも開いている

パン屋だって開いている

 

 

出勤して電車を動かしてくれる運転士

薬局でお客様対応をしてくれる人

パン屋でレジを担当してくれる人

 

そんな方々がいるおかげで

 

私が普通に電車に乗っていって

講座に参加するということができる

 

 

ありがたいな~

 

 

と、ふと湧いてきました。

 

 

 

この気持ち

日々持ち続けたいな

 

 

 

こんな私も好きー♡