年度かわり、異動の時期になると、ケイタイの契約もいろいろと変更することも。

しかし解約や他社への乗り換えの時には気をつけないといけない。


それは、解約の電話をしたら、相手は解約させまいと、延々と新しい料金プランなど、聞かされるハメに。


ボクは今までに、何度か解約・乗り換えをしてきたので、それなりに免疫はついていたつもりだったが、それでも相手はプロ。今回もついつい話しに付き合わされそうになった。


ボクは、「あ、マズイ、、」と気を取り直して、


相手の話しを遮って、「解約して」と言った。


普通人間は、相手とトラブルを起こしたくないので、相手がしゃべっている時は最後まで相手の話しを聞くように、学校でも習う。


しかしケイタイ解約の時は、相手はこちらのこの善意を逆手に取って、延々と新しい料金プランのメリットを話し続ける。


話しを聞いていると、こちらもだんだんと、「そんないいプランがあるならそれでもいいかなぁ、、」と、解約の決意がゆらいでくる。


しかしこれこそが相手の作戦で、解約させまいとする執念の行動。


なのでここは、こちらも心を鬼にして、相手のセールストークを遮らなければならない。


こちらがあらためて、強い口調で、「解約と言ってるじゃあないか」と言うと、相手は話をやめて、「わかりました」とようやく解約の手続きを進め始めた。


すると今度は、解約のデメリットを説明し始めた。


確かにデメリットに関しては、相手からすると説明する義務もあるでしょうし、こちらからすると聞く義務もあるとは思う。


しかしこれは今までに料金を払い続けていたからこそ、当たり前のように享受できていたサービスが、お金を払わなくなることで、受けられなくなる、という内容。


しかし、いざそれを確認・認識させられると、心理的にはかなりプレッシャーがかかる。


「ホントに大丈夫かなぁ?」と不安に駆られる。


しかしここでも、その不安をふりはらって、「解約してくれ」と言わなければならない。


なので、初めて解約・乗り換えする人は、こういう経験も初めてでしょうから、腹を決めて解約乗り換えの電話に立ち向かわなければならない。


しかしこういう場面は、ボクらの身の回りにはたくさんあって、メーカーやセールスパースンの言われる通りに、「はい」「はい」と、やっていては、相手の思うツボ。


自分にとって、どんな契約・サービスが最適なのか?よくよく検討して、後で後悔しないように気をつけてください。


※何事も、相手のいいなりになっていては、自分の幸せはつかめませんよ。というお話し。