水無月ちょっと早いのですが | 今日もありがとうございます

今日もありがとうございます

今を大切に
お花や心のことなどお片づけがらみでつづります

このブログも再掲載で明日からの

私自身の読み返しのためでもありますので

お付き合いくださる方に

まずは感謝いたします



土に残っていた?
さくねんの朝顔の種?
つぶやきながら水をまくわたしは
5月末日のブログをまた忘れていました~

気を取り直して

6月の月名

水無月という無しの


この無は

ないではない??


連体助詞の



と読み替えるので


水の月

という意味だそうです


旧暦で考えると少しずれるので

そこまで厳密ではないですが

今まで水がなかった田んぼに水をそそぎいれる

この時期にふるあめが

とても重要視されていたことがうかがえますね


近年は線状降水帯が多いので

どこででも大雨になってしまうのが

気がかりな時期でもあります

どうぞスクスク育つ稲が

実りの秋を無事に迎えますように


段々と

異常ではなくてこのような季節の変化が

通常になってきている様子

あらためて

お米や作物を育ててくださる方々に

感謝しながら過ごすことを意識しました


本日もご訪問いただきありがとうございました