タイムレスティンバー | GUT'SなBLOG

GUT'SなBLOG

ねこそぎニャロメなガッツの公式ブログDEATH

 

ギターが好きな人なら 

タイムレスティンバーって言葉を聞いた事があると思います 

 

海の底に何年も沈んでいた木で作ったギターの事で 

バイオリンのストラディバリウスに似ています 

 

ストラディバリウスは 

楽器にする前に海水に何年も浸けて 

その後、細かい砂を入れたビールに浸ける 

最後に蜂の羽を溶かしたニスを塗るんです 

 

そんなこんなで 

 

うちではジップロックに 

塩ときゅうりを入れて冷蔵庫に1日入れておいたおつけものを 

タイムレスティンバーと呼び 

 

ジップロックにビールと塩を入れて 

食べる時にハチミツをつけながら食べるおつけものは 

ストラディバリウスと呼んでいます 

 

その他、お蝶婦人や初恋物語と呼ばれるのもありますが 

長くなりそうなのでまた今度です 

 

添付写真と内容は関係無いDEATH 

 

ニャー(コヤンイの絵文字) 

 

iPhone11sからの投稿