西洋医学と東洋医学の効果判定基準の違い

 

新年早々ですので、あまり長たらしい文章は

 

控えたいと思います。

 

西洋医学と東洋医学の考え方の違いについてお話

 

させて頂きます。

 

西洋医学では、病気の原因を取り除くのが目的ですが、

東洋医学では、その患部に何があっても日常生活に

 

支障がなければ治ったと判断する。

逆にいくら検査して異常がなくても、本人が違和感を訴えれば、

東洋医学では病気として扱います。

とにかく苦しんでいる本人は治れば良いのですから。

治る理由より治る事実ですね。アハハ