三日坊主どころか、一日で終了しかけました。
毎日ボチボチ、更新することにしたというのに。
そろそろ、暑さもやわらいできましたね。
私はお仕事お仕事お仕事でして、
今日はお休みでした。
ぐっすり寝て、起きて。
ダイステの時に買ってきたものをながめたり。
わだみゆの写真をどのように飾ろうかイメージトレーニングしてました。
素敵な額買ってこよう…。
ダイヤA The Liveはほんとに素敵な舞台でした。
たくまさんが御幸ってので、私のタガがはずれてるのはもちろんのこと。
どの、登場人物もそのまま!って感じで。
まるで、原作の世界がそこに、あらわれたような。
沢村役の小澤廉くんがかわいくて、男前で。投げる姿は沢村な訳です。
降谷役の廣瀬くんも、あのつーんが非常に忠実に再現されてて。
クリス役はアイルさんで、今回はほんとがっつり沢村にかかわる物語だったのですが、アイルさんのクリス師匠だった。
御幸役はたくまさんだった訳ですが。
ボールをとる姿、沢村を茶化す姿、独特のケラケラ笑いも。真面目な顔もちゃんと御幸だったので、もちろん気にしてたお尻も大満足でした。
ほんと、どんな風に野球の世界をって、思ったのだけど素敵な表現方法だった。
舞台の熱がちゃんと伝わってきたので、
どんどん物語にはまっていきました。
DVDがでるのは11月だそうで、はやくみたい!!
そして、続編がみたいです。
原作でいうと7巻くらいまで、先が気になるとこです。
先に気になる台詞も、御幸と沢村のバッテリーも、でてくるのて。それもみたい。
久しぶりに、舞台に燃え上がりました。
ほんと面白かった!!

麻布十番で食べた鯛焼き。
美味しかった~!暑かったけど。
やっぱ、舞台はたのしいのです。
毎日ボチボチ、更新することにしたというのに。
そろそろ、暑さもやわらいできましたね。
私はお仕事お仕事お仕事でして、
今日はお休みでした。
ぐっすり寝て、起きて。
ダイステの時に買ってきたものをながめたり。
わだみゆの写真をどのように飾ろうかイメージトレーニングしてました。
素敵な額買ってこよう…。
ダイヤA The Liveはほんとに素敵な舞台でした。
たくまさんが御幸ってので、私のタガがはずれてるのはもちろんのこと。
どの、登場人物もそのまま!って感じで。
まるで、原作の世界がそこに、あらわれたような。
沢村役の小澤廉くんがかわいくて、男前で。投げる姿は沢村な訳です。
降谷役の廣瀬くんも、あのつーんが非常に忠実に再現されてて。
クリス役はアイルさんで、今回はほんとがっつり沢村にかかわる物語だったのですが、アイルさんのクリス師匠だった。
御幸役はたくまさんだった訳ですが。
ボールをとる姿、沢村を茶化す姿、独特のケラケラ笑いも。真面目な顔もちゃんと御幸だったので、もちろん気にしてたお尻も大満足でした。
ほんと、どんな風に野球の世界をって、思ったのだけど素敵な表現方法だった。
舞台の熱がちゃんと伝わってきたので、
どんどん物語にはまっていきました。
DVDがでるのは11月だそうで、はやくみたい!!
そして、続編がみたいです。
原作でいうと7巻くらいまで、先が気になるとこです。
先に気になる台詞も、御幸と沢村のバッテリーも、でてくるのて。それもみたい。
久しぶりに、舞台に燃え上がりました。
ほんと面白かった!!

麻布十番で食べた鯛焼き。
美味しかった~!暑かったけど。
やっぱ、舞台はたのしいのです。