こんばんは、群青ですよ。
三月も終わるし、久しぶりの日記です。
人生の中に転機は何回もきているけど、
転勤も何回もきています。
新しい生活のなかで、はじめましてな景色とか。
なんだ、こんな世界もあったのかと、
驚きとか。
嵐か雨かと地上が騒がしいときも。
雲の上には青い大気が静かにただよってたり。
機内からみえる景色のまるでミニチュアのような
街をみていると、まるで蟻の世界をみているような。
そんな気持ちにもなりました。
毎日の喜怒哀楽は空の上からみると
そらそらちっぽけなもんなんでしょう。
それに囚われてるのも悲しいものだな
と思ったのでした。
自由は怖いけど、たのしいものです。
それは、自分を律せたものへのご褒美だと思うのです。
私は自由でいたい。
だからこそ、自分で道をひいていきたいです。
できるかわからないけど。
なんだかよくわからないものを書きましたが。
私は元気です。
笑ってます。
体力は限界だけど。
楽しいです。
まだまだ走ります。
全速力で
三月も終わるし、久しぶりの日記です。
人生の中に転機は何回もきているけど、
転勤も何回もきています。
新しい生活のなかで、はじめましてな景色とか。
なんだ、こんな世界もあったのかと、
驚きとか。
嵐か雨かと地上が騒がしいときも。
雲の上には青い大気が静かにただよってたり。
機内からみえる景色のまるでミニチュアのような
街をみていると、まるで蟻の世界をみているような。
そんな気持ちにもなりました。
毎日の喜怒哀楽は空の上からみると
そらそらちっぽけなもんなんでしょう。
それに囚われてるのも悲しいものだな
と思ったのでした。
自由は怖いけど、たのしいものです。
それは、自分を律せたものへのご褒美だと思うのです。
私は自由でいたい。
だからこそ、自分で道をひいていきたいです。
できるかわからないけど。
なんだかよくわからないものを書きましたが。
私は元気です。
笑ってます。
体力は限界だけど。
楽しいです。
まだまだ走ります。
全速力で