今日はオフ。
青山劇場に初観劇。

ドリームジャンボ宝船

笑いが散りばめられたり
シリアスだったり、
笑いにかえられたり。
面白かったです。

真夏の世の夢の日本版ということで、
パックは座敷わらしだったのですが。
とん平さん素敵でした~。

戦国鍋にでてた人とかも多くて、
あー知ってるなな人々が。
なかにはてるまさんがいたのですが、
乾じゃないてるまさんは無邪気な坊やだったり、素敵に踊ってたり。
観に行けてよかったな♪

ゲストは羊というフォークソングデュオっことで、大堀こういちさんがでてました。
コバーケンさんたちと、ここだけ小劇場だよ。とおっしゃってたのですが。
みにきてるひととの距離感というか。
客席おいてけぼりな雰囲気はとても楽しかったです。
てるまさん、うしろでめっちゃ笑ってたし。
あいかわらず大堀さんかわいいし。

2012大堀さんで終わり、2013は大堀さんで観劇初めとなるなんて(笑)


終わってからはダッシュでかえってたくまさんのアメスタ♪
1月にたくまさんをみれないのは寂しいなと思ってたから、うれしかった。
それにみてるひとも、初めての人もふえてるのかな?
うれしいな。たくまさんを好きな人がもっと増えればよいのに。
といつもおもう。

ゴッホの話もでてたけど、
お稽古すごくたのしそう。
からだをつかって役を表現する。
そういうの好きだから楽しみだな。

2月はお仕事が忙しい時期なので
何公演観れるかわかりませんが、
ひとまず仕事で一公演は観に行けなくなったし。せっかく特典つきだったのに…。
最悪当日券で行きたいと思います。
私が甘かった。

そんなわけで、ほこほこした
冬の一日終了。
おやすみなさい。



Android携帯からの投稿