おはようございます。
群青ですよ♪

昨日の出来事がいろいろとよみがえって。
名古屋千秋楽は唯一自分でとれた席でした。
かなり前の方でみていて。
演じる方の呼吸とか、熱とか汗とか。
細かい表情をみることができて
胸がいっぱいになりました。

彼等に力をもらっている部分は本当に大きくて。
日常や人生の中でおこる様々な出来事や、辛い経験とか。
心が闇にむかいそうになるときに、ひかりをくれるそんな存在です。

昨日もそれぞれの感じる想いが舞台から伝わってきて。
感情がないまぜになっていました。
テニミュに行くのがやめられないのは
人がかわっても、受け継がれる想いとか。
各個人の役に対する真剣な読み込みと表現が心をつかむからなんでしょう。
そして、アンコールでの解放されたような各個人の笑顔とか涙とか。
むき出しの感情が胸を打つのでしょう。

昨日はザツマイの最後にてるまさん、かみつるくんが目の前にいて。
うわーと思ってたら、たくまさんがひっぱりこまれ。
きゃーとなってたら、みつくんがたくまさんを羽こうげきしにきたという。
ある意味、最高の千秋楽でした。
ゆうきちゃんも、ゆたちゃんもいて、
青学がだんごになってて。
やっぱり彼等が好きです♪

さて、今日はこれからお仕事です。
私は私の人生をがんばらないと!

Android携帯からの投稿