今日はルド吹DVDイベントに行ってきました♪
トーク&握手会ってことで、500人ほどコミュニティセンターに集結です。
最初にトークを少し。
小越くん、和田くん、平牧くん、三津谷くん、輝馬くんの並びで。
ルド吹の感想を順繰りにはなしたのですが、それぞれがやっぱり個性的で。
そつなくお話するのは、ゆうきちゃん、みつくん、わだっくまの三人。
話しなれてないなぁっとほほえましかったのが、じんくんとてるまさん。
みつくんは対みづき戦の自分の顔が怖かったと告白。
再現してほしいといわれて部長が観月役をしていましたが。
すごくテンション高くて、今日はご機嫌だなぁというスタートでした。
実演されたみつくんの不二は怖かったけど、そのあとみつくんが噴き出すからかわいかった。
てるまさんは、終始フリーダムでかわいかったです。
これが、てるまーさんをひきつける魅力なのですね!先生!とおもいつつ。
M1のダンスがすごく楽しかったことは非常に伝わってきました。
見てるほうも、テンション高く演じてるかどうかは、見ててわかるものですよ。
話がうまくまとまらず、みつくんが通訳に。
あと、毎回観月とのシーンの前にある早着替えでどれだけ早く着替えられるか
タイムトライアルをしていて、早いとこばゆたくんが目で話してくれるとか。
じんくんは小関のゆたちゃんとの東京千秋楽でのやりとりをお話ししてくれたのですが。
コンテナのシーンで、座ってるゆたちゃんの元にやってくるじんくん。
いつもなら原作でのセリフを話すところで、『いままでありがとね』的なことを言われ泣いてしまったとのこと。
メンバーには涙腺弱いからって突っ込みいれられてましたが。
前は千秋楽の幕が上がる前に号泣して怒られた話とかしていましたね。
じんくんはイベント関連にいることが少ないので。
お話が聞けるのはすごく貴重でしたね。
ゆうきちゃんのエピソードは亜久津戦でラリー中くつが脱げそうになったこと。
かかとが入らないまま、試合を続けていたそうです。
すごい!!
あとラケットをモーションでストップするときに落としてしまったこととか。
ドリームメーカーで本当はジャージを脱いででてくるところ、着てでてしまったとか。
なんだかほっこりするエピソードが多かったです。
たくまさんはドリームメーカーでラケットを受け取らないといけないところ、
ラケットがすぐに出てこなかった回が一回あったとのこと。
その焦りを実演してくれました。
今日のたくまさんはテンションが非常に高くて。
みていてこっちも楽しかったです♪
合間にゆうきちゃんと、うちゃうちゃするのは健在で。
いちいちかわいい二人の姿が癒しの風景でした。
握手はいろいろしでかしたので、深く反省。
たくまさんに矢部さんに切ってもらったよ~と言ったらすごい笑顔で。
こっちもうれしくなってしまった。
基本、自分に対してたくまさんがどんなアクションを起こすかというより。
たくまさんが笑顔で楽しそうにしてたらいいやと思うので。
今日は大変に幸せでした。
あとは・・・全国のてるまーさんごめんなさい。としか言えない。
てるまさんだいすきなのに、わたしのばかぁ・・・・。
さすがに疲れたので今日は寝ます。
反省会はまた明日にしよう。