今日はジャンハイのPV撮影でした☆
張り切って、二時半には水道橋に到着。
ねーさんと合流して、イタリアンのお店でうまうまとお昼ご飯。
三時前にホール前にいくと入場列ができてました。(早っ)
受付をすませ、ホールの中へ…わくわく。
いただいたチケットは、アリーナでした。
今回東京公演では一番よい席☆
まあ、琢磨くんがみられるなら、どこだって良い席なのですが。
そんなわけで、PV収録開始。
初めは曲の最初からのシーン撮り。
何回かの客席降りパターンを撮影。
どの回でも、キャストさんは満遍なく舞台上や客席を駆け巡ります。
ハイタッチのできない場所に座っていたので。
すべてエアハイタッチ♪でも楽しいんだよ♪
休憩を挟んで、ハイタッチのとこだけの収録。
途中からなのに、ちゃんと音楽が聞こえると、盛り上がってしまう。
すごいな、体がおぼえてるんだなって思いました。
終わったら、スイッチ切れるけどね。
最初からも、途中からもキャストさんがちがスタンバイする時の素の表情が楽しい。
狭い空間に、ぞろぞろいるからぶつかったり、あたったりするのも当然で。
あおべさまが、ゆうきちゃんにぶつかった時には、帽子が落ちて。
大丈夫かなって思ったら、琢磨部長がちゃんと拾って埃はらって、手渡ししてた。
きゅーん。
あとは、たぶんネタだけど、あおべさまと琢磨部長がぶつかった時に、琢磨部長が肩をやられたアピールをしてて。
見てるだけで面白かった。
琢磨部長の微笑がやさしすぎて、たまらなかった。
けんとくんや、一年の子達に向ける優しい視線とか。
氷帝っこや、きなりちゃんと笑ってたりとか。
見てて幸せになった。
本当に私、琢磨さんが好きだなぁと繰り返し思う。
あとは、ゆたくんのくるくる変わる表情とか。
琢磨部長とのラケットごつんとか。
てるまさんがネタしてたりとかね。
てるまさんは普通にカッコよかった。
ねーさん、横でにやにやしてました。
みつくんがね、すごいいい笑顔でハイタッチしてくるので
嬉しくなってしまった♪
ほんとにいい子だよ、みつくん。
あの、丸っての好き~。
ゆうきちゃんは、すごいよね。
センターに立った瞬間、リョーマなの。
間違いなく。けど、ジャンハイの歌に入ったら、ハイタッチ番長なんだよね。
青学以外では、樺地の古家くんがね。
かわいいんだぁ。
無表情にしてるかとおもいきや、笑うのですよ。
きゅんときたよ、樺地にきゅんときたよ。
ワッシー以来だよ。
セッティング中はゲスト組がお話してくれたり、宣伝部の杉山さんがつないだりと
待っている間、飽きませんでした。
ジミーズのはコントみたいで芸術点高かったよ。
ルドルフはさすがに可愛すぎて(ひろせくんが)いろいろと悶絶しました。
生陳しゃんが聞けた!!
不動峰はなんで、あんなに可愛いのか。まおくんのキュートさと陽ちゃんの元気オーラが半端無かったです。
そして、最後はゲスト組全員集合でひとことづずつ見所をいったり。
全部の収録が終わったのは19時くらいだったかな。
最後はキャストからの挨拶でってことで、全員ひとことずつ挨拶しました。
青学はいつもながら、すこし堅い挨拶。それがまた好きなんだが。
氷帝はけっこうキャラで遊んでてそれも面白かった。
挨拶してる間に、大石の仁さんのラケットが隠されてしまって。
わたわたしてる大石が可愛かったのと。ちょっとばかり浮き足立ってる大石をいさめる手塚が良かったです。
本当に、本当に楽しかった♪
公演は今回あまりみれなかったけど、こんなに楽しいのに参加できて本当に良かったです。
スタッフさん、ありがとう。
そして、キャストの皆さん、朝から撮影だったと聞いて、すごいなって。
お疲れ様でした!!
また、明日もイベント。
私も、お休み~。