おはようございます☆群青ですよ♪


今日はお天気もよくね。
ヒノキさんいらっしゃ~いです(T_T)
薬よし!マスクよし!で完全防備ですよ。
この勝負、負けるわけにはいかないよっ!


とミツ不二を憑依させて乗り越えてみましょう。


さてさて、テニミュ。
お友達達は千秋楽に向けて毎日コート(会場)に集合している模様。
よろしいですな~!

私はお休みだけ行くことにしているので。
我慢我慢。

でも毎日脳内再生中ですよ♪

ひとつだけ気になることがあって。

『ルドルフのお色気ダンスは誰が振りつけたんだ~!(>_<)』


赤澤部長さえも、お色気部門にはいってしまう。
あのダンス、強烈。
14日は四列目ほぼセンターという場所だったので。
赤澤部長のうっふんダンスを堪能しました。

赤澤部長って、怖いけど優しい人なので雰囲気的に健太くんはとっても似合ってるなって思います。

会場でみた時に、この人観たことあるって思ったら。
プレステージの舞台のときだと思いだしました。あの時は大雨でした。
雨と共に思い出す顔。(←どんなリンクだよ)


ファーストでは赤澤部長の存在は私の中ではとても薄かったので。
今回の赤澤部長はすごい好きですね♪



そんなこんなで平和に過ぎ去る毎日ですが。
計画停電もなく、制限もなくなったからこそできている話で…。

ホントにありがたい話です。


みんなできることをした結果がこれだと思います。


話がかわって。
先日読んだ雑誌では、海外から日本の再生力についてオーバーぐらいほめてある記事がありまして。

戦時中に二回も原爆を受け、焦土になった国を建て直してきた日本だから、きっと日本は再生するってあって。


ちょっとうれしかったのですよね。
あの頃とは精神、肉体どちらもタフさはないだろうけど。

嫌な意味でなく、日本人の大和魂ってのはこの血の中に脈打ってるのでしょうね。



なんか久しぶりにNewsweekとか読んだな。

さて、私は私の役割を頑張りますよ♪