雪ですね~。
雨だとおもってたら雪に変わってました。
寒いはずだよね~。
今日も一日安静にしてました。
そのおかげで、ご飯も食べれます。
ようやくご飯がたべれるよ~ってことで
簡単に食べれるものって考えて
ふわとろタマゴ粥を作ってみました。
材料は市販の白いおかゆ1パックと、ウェイパー少々、タマゴ、豆腐半丁。
おかゆに豆腐を入れて、ウェイパーも入れて暖め。
煮立ってきたらタマゴを落としてかき混ぜるっていう超簡単なのです。
でも、うまうま。
市販の白いおかゆではどうも味が薄くてあまり美味しく感じないので。
そういう時にはウェイパーを入れます。
無ければ鶏がらスープの素。
元気があったら、ここにゴーダチーズを入れるのですが。
まだ、胃腸に元気がないので、我慢!!
まだまだ、本調子ではないものの。
ご飯を食べるところまでたどり着いたのでよしとしましょう。
後は睡眠と、お薬と、無理しないこと。
最後のひとつは私にとってはすごく難しいけど。
自分の体の為にも気をつけないとね。
そういや、今日はバレンタインですね♪
今年は誰にもあげないまま終わっちゃったなぁ。
ま、いいか。
バレンタインじゃなくても。
あげたいときにあげる人間なので。
あんまりイベントごと、関係ないかもなぁ。
小学生の頃、仲良かった男の子にチョコをあげたら。
夏になっても、冷蔵庫に入れてまだ食べてないって言ってて。
なんか、可愛いなって思った。
ちいさな恋の物語がはじまるのなら。
こういうイベントもいいもんじゃないかっておもうよね。
あ、あとでホットチョコレートのもうっと。