今日は美味しいもの食べたいねと、お出かけして。

スウィーツ食べてきました。


甘くて、美味しいの食べると幸せな気持ちになりますね。


群青日記-110121_1549~01.jpg

ピスタチオのムース。


器と盛りつけの魔法のようなランクアップにより。

お店で売られているケーキはこのように変化しました。


これから、お家で食べる時もやってみよう。


昔、トモダチの家にいった時に、ラーメンが漆塗りのどんぶりに入って出てきて。

すごい、おいしく感じたことがありました。

器、もりつけ大事。


見た目、食感、味を楽しむことが。

幸せにつながるよね。




んーと。

あと、夜友人と別れてからは映画を見に行きました。

今年二回目の『Pure』です。


やっぱり、ばばりょの新さんがいい。

あの、凛とした声がいい。

そして、大ちゃんのお父さんみたいな余裕がいい。

マオの可愛いタクミがいい。

なによりも、いいのはせつない真行寺を演じる内藤君。

やっぱり、素敵。


ごとうさんのお話って、古きよき時代の香りがする。

BLのいいとこってすごくロマンチックに心の交歓をかいてるところだと思うので。

それが、映画で見れるとはって感じだ。

二次元もすきだけど、三次元は最強だと思う。



何度観ても、真行寺のせつない表情にやられる。

そして、素直になれない三洲がとてもかわいい。

28日までだから、あと何回見れるかなぁ。



幸せな気持ちで、映画館をでて。

今度は本屋で好きな作家さんの本を買った。

『あいをあの世に置いてきた』

BLで久しぶりに泣いた。

なんというかクラクラきた。

こういう、感覚にさせる人ってなかなかいない。

だから、私のお気に入り本棚にはいると思います。



こういうのって、すべて自分の価値観なのだよね。

おんなじ映画を何回も見に行ったり。

漫画でないたり。

ってのも。