さて、お家に帰りましょう。
とドリライの人波に巻き込まれぬように、さっさと帰ってきました(^∀^)ノ
今日のゲストは一年トリオ☆
何だか昨日、ドリライに行って変化が。不思議なことに全然悔しくも、残念とも思わなくて。
明日は三代目、四代目デーですが。
なんだか、私の心は凪いだ海のようでして。
昨日、横浜アリーナで、私は上島先生に卒業証書をもらったのかもしれない。
柳の事故の頃に知ったテニミュ。
初めていった神戸オリエンタルでのルドルフ公演から、何年たったのかしら。
あの頃はまだマベの事務所でチケットの電話受付してて。
電話でドキドキしながらチケットをとった。
はじめてみた初代の演技に惚れて、大興奮して友達とかに話したな。
そして不動峰卒演。
柳の復活に泣きそうになった。
踊れなくても、舞台に立ちたいと思ってくれたことが、本当に嬉しかった♪
二代目も最初は大丈夫かと心配して。
ズッキーの歌にハラハラしたり。
柳とえんやのダブルリョーマの関係がとても羨ましかったり。
三代目はけーちゃんとどーりのやり取りにほっこりしたり。
四代目は衝撃で。
雑誌発表の時点で千秋楽までおいかける事を決めていて。
自分でもびっくりした。
ダブルキャストになって複雑に感じた所から、私は純粋に楽しめなくなってたのかもしれないけど。
昨日、ドリライにいったら。
上島先生が、スタッフが、キャスト達が
『テニミュって、楽しいじゃん?』
っていってくれてる気がした。
卒業証書は
形には何もないけど。
胸の中にあるみたい。
皆より、一足早く卒業オメデトウ私。
この想い出は永遠だな。
とドリライの人波に巻き込まれぬように、さっさと帰ってきました(^∀^)ノ
今日のゲストは一年トリオ☆
何だか昨日、ドリライに行って変化が。不思議なことに全然悔しくも、残念とも思わなくて。
明日は三代目、四代目デーですが。
なんだか、私の心は凪いだ海のようでして。
昨日、横浜アリーナで、私は上島先生に卒業証書をもらったのかもしれない。
柳の事故の頃に知ったテニミュ。
初めていった神戸オリエンタルでのルドルフ公演から、何年たったのかしら。
あの頃はまだマベの事務所でチケットの電話受付してて。
電話でドキドキしながらチケットをとった。
はじめてみた初代の演技に惚れて、大興奮して友達とかに話したな。
そして不動峰卒演。
柳の復活に泣きそうになった。
踊れなくても、舞台に立ちたいと思ってくれたことが、本当に嬉しかった♪
二代目も最初は大丈夫かと心配して。
ズッキーの歌にハラハラしたり。
柳とえんやのダブルリョーマの関係がとても羨ましかったり。
三代目はけーちゃんとどーりのやり取りにほっこりしたり。
四代目は衝撃で。
雑誌発表の時点で千秋楽までおいかける事を決めていて。
自分でもびっくりした。
ダブルキャストになって複雑に感じた所から、私は純粋に楽しめなくなってたのかもしれないけど。
昨日、ドリライにいったら。
上島先生が、スタッフが、キャスト達が
『テニミュって、楽しいじゃん?』
っていってくれてる気がした。
卒業証書は
形には何もないけど。
胸の中にあるみたい。
皆より、一足早く卒業オメデトウ私。
この想い出は永遠だな。