なんですかね。
このはっきりしない天気。
空は生ぬるい色をしていて。
なんだかやな感じ…。
今日はやることが多すぎて開演の時間に間に合うのか不安です。
終わってくれよ~。
というか自分で終わらせるのですが。
がんばろ(T_T)
さて、観劇の持ち物として忘れられないのがオペラグラスだったのですが。
私は最近、使用しなくなりました。
目視で十分な席にいるというのが第一の理由。
第二はピンポイントで見なくても面白いからなんですよね。
テニミュの時はピンポイントで見ていたのですが。
(四代目の時はしょごにロックオンでした)
今回のブラックパールも全体的に観ていて面白いので。
ピンポイントで見るようなことは必要ないかな?と感じます。
なのでその視点で周囲を見回すと、ブラックパールは双眼鏡お姉さんが双眼鏡を下ろす姿が見られ。私としては非常にうれしい次第です。
本当に端々に伏線がはってあって、繋がった時の気持ちよさはなかなかないなぁと思います。
脚本がいいのかな。やっぱり。
笑いは濃厚すぎるかと思いますが。
わっと、脱線したぁ。
では行ってきます☆
このはっきりしない天気。
空は生ぬるい色をしていて。
なんだかやな感じ…。
今日はやることが多すぎて開演の時間に間に合うのか不安です。
終わってくれよ~。
というか自分で終わらせるのですが。
がんばろ(T_T)
さて、観劇の持ち物として忘れられないのがオペラグラスだったのですが。
私は最近、使用しなくなりました。
目視で十分な席にいるというのが第一の理由。
第二はピンポイントで見なくても面白いからなんですよね。
テニミュの時はピンポイントで見ていたのですが。
(四代目の時はしょごにロックオンでした)
今回のブラックパールも全体的に観ていて面白いので。
ピンポイントで見るようなことは必要ないかな?と感じます。
なのでその視点で周囲を見回すと、ブラックパールは双眼鏡お姉さんが双眼鏡を下ろす姿が見られ。私としては非常にうれしい次第です。
本当に端々に伏線がはってあって、繋がった時の気持ちよさはなかなかないなぁと思います。
脚本がいいのかな。やっぱり。
笑いは濃厚すぎるかと思いますが。
わっと、脱線したぁ。
では行ってきます☆