テニミュに関してはあまりいろいろ語る言葉はもちません。
今回の公演は私より色んな方のほうがよくご存知だし、思い入れも違うから。
でも去年は本当に馬鹿みたいに会場に通って四代目をみていました。
去年の今頃の私はもう色んな感情ないまぜで。奨悟くんや大ちゃんのブログの更新がないか携帯片手にウロウロしていたものですから。
友人たちの馬場くんのブログの更新がなかなか無いことに、嘆く姿を見ていると去年の自らを思い出しました。
今日。
馬場くんのブログが更新されていましたね。
なんだか嬉しくなってしまいました。
ああ、この人も手塚をテニミュを愛してくれたんだなって。
偉そうな事を言える立場でもないですが。
個人差はあろうけどブログを書いては消しする姿も想像できるし。
何しろ今は燃えつきてしまっているのも解るし。
去年の大ちゃんが同じくなかなかブログの更新がなく。
すごく心配した気持ちとか。
いっぱいいっぱい思い出しました。
終わりは始まり。
これからまた彼らも私たちもスタートするんだなって強く感じた朝でした。
今回の公演は私より色んな方のほうがよくご存知だし、思い入れも違うから。
でも去年は本当に馬鹿みたいに会場に通って四代目をみていました。
去年の今頃の私はもう色んな感情ないまぜで。奨悟くんや大ちゃんのブログの更新がないか携帯片手にウロウロしていたものですから。
友人たちの馬場くんのブログの更新がなかなか無いことに、嘆く姿を見ていると去年の自らを思い出しました。
今日。
馬場くんのブログが更新されていましたね。
なんだか嬉しくなってしまいました。
ああ、この人も手塚をテニミュを愛してくれたんだなって。
偉そうな事を言える立場でもないですが。
個人差はあろうけどブログを書いては消しする姿も想像できるし。
何しろ今は燃えつきてしまっているのも解るし。
去年の大ちゃんが同じくなかなかブログの更新がなく。
すごく心配した気持ちとか。
いっぱいいっぱい思い出しました。
終わりは始まり。
これからまた彼らも私たちもスタートするんだなって強く感じた朝でした。