今日、無事に4代目のDVDを予約してきました☆



未だに、私にとっての4代目ってのは、特別なものみたいで。

アニメイトでオーダーカード見たときに、ちょっとしんみりしちゃった。


まだ、こうやってDVDで新たな彼らに会えるなんて素敵なことだと思うのだけど。

だけど、舞台はやっぱり生もので。


DVDじゃなくて、もう一度生でジャージを着る彼らに会いたいなんて思ってしまう。


でも、それができないのが卒業なんだよね。



学校を卒業して、その制服に袖をとおさなくなるのと一緒で。

改めて、卒業したんだな・・・と思いました。


テニミュももうすぐ終わり。

五代目も頑張ってほしいね。

今回は上島先生が出るというだけで、私は幸せです。



アニメイト行くのに渋谷にでて、やっぱり東京で一番好きな街はここだと思いました。


ごみごみしてて、人が多くて。

けど、いろんな想いが宿ってる。

そんな渋谷の街が私は好きです。


みんな嫌いっていうけど。

私はこの坩堝に身を置いておきたいよ。



目的を全部済ませ。


帰りにバスに乗ったら、強烈な眠気がきて、熟睡して帰りました。


バスから降りたら心地よい夜風が吹いていて。

ざわざわと木の葉をゆらす音が。

まるで歌ってるみたいで。


道路の真ん中で、止まってちょっとの間聴いていました。

あやしい人みたい。


あの、ざわざわした音で思い出すのは、父親の田舎。

ガジュマルの林。

風が音楽を作る島。

私は帰ることのない、場所。

そこと、今住んでるここが一瞬リンクしたような気がしました。


たぶん、何処に住んでも私は私で変わりなく。


生きていくんだとおもうのだけど。

どこに行ったとしても。


きっと、何かしらの役目があってそこに行くことになったと思うので。



私はその目的を果たすために。

生きてくんだろうなって。



風の歌を聴きながら思いました。






なんだろう。


ナーバスになってるのかなぁ。

別に、今が異動の時期じゃないのにね。