奨悟くんDVDはカヴァーを見ただけで。



『この子羊とセットで奨悟がプレゼントですか?』



と聞きたくなるようなパッケージです。


そうなると、DVDタイトルは『ボクがプレゼント』になってしまいます。

たっくんか!

たっくんだな!!





ダメです。頭が沸いてきました。

しかし、マオといい、ショゴといい。ドーリといい。

現役高校生は可愛いなぁ。


私の時はそんなに可愛いおのこはいなかった。

たまに、素地はいいのに、不良ぶってカッコよくも無い髪型にして。

残念な子はいたけどね。


最近の子はセルフプロデュースがうまいんだよね。

自分をよく知ってるというか。



スタイリングする力があるもの。




ショゴは、ドーリちゃんに色々学んでいくのかな。

でも、やっぱり東京にいて思うことは。

いろんな情報が多いから。

感覚が研ぎ澄まされてくるんだよね。


私も、ファッションには無頓着な生き方をしてきたけど。

こっちに着てから、服にこだわりだしたし。

自分の着たいものってのも、固まった。


ショゴもせっかく上京したのだから。


いっぱい、いっぱい色んなものを吸収して。

阪本奨悟って花を咲かせて欲しいなぁ。





奨悟くんはブログの更新もあまりないけど。

今回のDVDで、その想いは伝わったなぁ。



まめに言ってくれなくても。

言いたいことは十分に伝わったよ。


後編で、歌を、歌詞を聴いたら。

胸がいっぱいになりそうだよね・・・と思った。


世の中にショゴが好きな人はいっぱいいるんだと思う。

そんな人たちと一緒に。

ショゴは歩いていると感じていてくれるのなら。


世界はクロスすることは無くても。

同じ空の下で、お互い頑張っていることで。

繋がっている、そんな気がする。



とシリアスにきましたが。


そろそろ、ボーナス時期なので。

奨悟くんに、元気なご挨拶。お中元を贈りたいと思います。


お中元とは、夏に日ごろにお世話になっている人への感謝の気持ちを送るのが始りだそうで。



私が日ごろお世話になっている人といえば。

NO.1は奨悟くんだな!と。


なんたって、毎日元気をもらってるからね。



てなわけで、お中元ギフトは決めてます。

あえてプレゼントではなく。

お中元。

のしつきで行ってみましょう!!(アホです。)