13時開演の一部、有明のTFTホールに行ってきました☆



あんのじょう、私、待ち合わせに遅刻しそうで。

大井町よりタクりました。


こんのお馬鹿さん。

でも、りんかい線って本数ないから大変なんだもん。



さて、ここからは一部の内容を・・・。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



座席数、300程のホールでした。

前回、ドリイベでも行ったことがあったので、イメージはしていましたが。


流れていた音楽はポルノグラフティ。

奨悟くんの好きな曲です。


そして、イベント開始。

司会の林●さんが、奨悟くんを呼びましょーって何回か練習。

まだまだだねといわれながらも、皆一応のる。


そして、後ろの扉から奨悟くん登場☆

すごく、元気に跳ねながらの登場です。

えらい、可愛かった!!


そして、舞台中央に。

舞台の上では椅子などなく、ずっと奨悟くんは立ったまま、トークでした。


一部の奨悟くんの服装はピンクのチェックシャツにグレーの半そでパーカー。

下は・・・コットンのズボンかな?

ひとまず可愛かったです。

髪も、そんなにいじってない感じ。



●一番とおくからきた人は~!!と奨悟くんから質問。

一番遠いのは韓国から来た人でした。みんなすごいぞ☆


●ここで、初めて生の自分に会うって人は?と奨悟くんから質問。

数人手をあげました。


●テニミュから。

過半数。・・・可決とかじゃないよって突っ込みいれられてました。


●黒執事から

いなかった・・・だって、黒執事からファンでこのイベント来てたら、友達に誘われたか。

何かしら裏ルートだよ。


●しょーごの奇跡。

軌跡です。

0歳、3歳、4歳、8歳、12歳、13歳の奨悟くんの写真や、お仕事の画像が。

12歳の初仕事の車のインフォマーシャルは、なんだかとても可愛かった。

13歳の時の金スマで中村中さんの再現V出演は・・・まるで少女のようでした。

可愛いよ。本当に。本人はちょっと気にしてたけど。

このときの奨悟くんしかできないよ。・・・ちなみに私、これ見た覚えある。

このこ、かわいいなぁってTV見てたよ。

しきりに演技を気にしてた奨悟くんが可愛かった。



●ショーゴの休日コーナー。

休日に遊びに+取材で多摩動物園に。

そこで、いろんな問題が出されてくじで当たった人が答えるコーナー。


Q1・僕がいまからいくところに、苦手なものがあり僕はそれを克服しに行きます。

それはなんでしょう??


A・昆虫。

昆虫館ではすごく嫌そーな顔をしている奨悟くん。

テンションひっくーって感じでした。

でも、好きな子を守るには克服しなきゃって、言った彼が好きだよん。



Q2・奨悟くんがかわいいとか、萌えとか言ってみている動物はなんでしょう。


A・コアラ

もう、うっとりしてました。可愛いもの好きだよね~。

うっとりしている、あなたが可愛い・・・。



Q3・僕の嫌いなたべものは?


A・おもち

3歳の頃に喉につめたそうです。そりゃ恐いよね。

掃除機がなかったら助かって無かったって。掃除機さまさまだけど。

その掃除機は買い換えられてしまったと。

まあ、しゃーないっすわ。


この間も、とうもろこし食べてたり。

動物をみてはしゃぐ、奨悟くんの画像はとっても可愛かったです。

やっぱり歳相応。

そして、男の子はこういう純粋さは無くしてほしくないところです。



当たった人にはプレゼントが!

ちょっと、うらやましいぞ。


●奨悟くんにビデオレターで水田航生くんが!と思ったら、舞台に登場。

同期で仲良しって聞いていたけど。

本当に、素でしゃべっってた。

ふっつうに素で。

素の奨悟くんを垣間見た瞬間でした。

奨悟くんの大阪弁、うち好きやわ。


奨悟くんとの思い出。

寮で、ずっとギターやら歌やらを夜または朝早くから奨悟くんが歌い。

寝れたり、寝られなかったり。いい思い出とか。


航生くんからのプレゼントは一人暮らしを始めた航生くんのお手製料理をプレゼント。

おうちでご馳走してくれるっていうお話でした。


カードには『愛しの奨悟へ・・・』って書いてて。

奨悟くんの反応がすごく可愛かった・・・ないわって繰り返してて。


すごく、サプライズだったらしくて。

奨悟くんもびっくりしてました。


バースデーケーキを持ってきてもらい。

皆でハッピバスデーを歌い。

奨悟くんがローソクを吹き消して。


航生くんは退場。



●奨悟くんから皆にお知らせ。

写真集とDVDの一部紹介・・・どっちも買いですよ☆

本当に素敵だから・・・。



●皆に奨悟くんからプレゼント。

歌のプレゼントを・・・って奨悟くん、噛みました!!

もう一度、やり直しで。ギターとマイク登場。

『TSUNAMI』を歌ってくれました。

本当に、気持ちよさそうに歌うのよね。

こっちまで、魂を持っていかれそうに・・・いやいや。

持っていかれました。



●最後にプレゼント。

奨悟くんから、エコバックをプレゼント。

一部はピンクでした。

図柄はぱん君。


私、この柄でおべんと箱つくってほしい!!

あったら、毎日おべんと作るよ☆


本人から手渡しでした。

・・・しかし、緊張して何もいえない群青さん。

楽しかったですとしか言えんかった。



外に出て思い出しました。







『誕生日おめでとうって言ってねぇ!!!!』





すいません。このあんぽんたんで。


ちなみに、アンケート一部では、森本亮治さんへメッセージと書いてて吹きました。

一応、スタッフさんにツッコミいれておいたら。

二部ではちゃーんと直ってました。

アミュさんやっぱり、きっちりしてるね。



本当に、アミュさんの素敵なイベントでした。

金額的にもリーズナブルで、なのに、とっても楽しく。

本当にファンの人が楽しむためのイベント。



また、来年も是非やってほしいです。




あああ。

物販は写真三種と缶バッチ五種類。

缶バッチはコンプリートできました!!

画像は後ほどアップで。



本当に楽しいイベントでした。

幸せな気持ちを抱えて。

電話を機種変更。


私も、新しい気持ちで明日の握手会に望みます。




最後に、アミュのスタッフさん。司会の林●さん。

奨悟くん。


大変にお疲れ様でした。

本当に、ありがとうございました☆