最初にいったっきり。

今回はなかなか見れなかったのですが。


今日、ようやく見れました。


最初のアバーラインの登場シーンは好き。

今日は、会場のお客様は警官役でした。

毎日、ノリがよいなぁ。


アバーラインの部下の人も好き。

いいよね、あのノリ。



セバスチャンの最初のダンスはやっぱりなんだかしっくり来ないけど。

歌い方にはなれたかな?


未だに坊ちゃんをぞんざいに扱うような気がするのは、気のせい??

でも、あの巻き舌な歌い方は好きかな。


あと、たっくんのグレルはやっぱりスゴいなぁ。

けど、たっくん、なんだか喉がつらそう。声の域が高いのかな。

赤い衣装がすごく似合ってて。

ちゃんと、死神バージョンの時にには、にやりとするのよ。


劉は・・・あのおねえちゃんズをおひざに乗せてるのがよい。

私も、乗りたい。おいおい。

お歌も伸びがよくてすきなんだな。


ルイトのユウキは可愛い。

なんというか、本当にかわいらしいの。

あんなにいつもおっきくてカッコいいのに。可愛い役をしたらかわいいんだ。

このこスゴいなぁ。といつも感心。

ルイトくんの歌ってあんまり聞く機会がないのだけど。

けど、今回のショゴとの歌はすごくよかった。

チェスのシーンが好き。


シエル、奨悟ぼっちゃま。

やっぱり、しょごくんの持ち味って、この安定感。

演技に不安を感じさせないの。

安心してみてられるのが、すごいなぁ。

やっぱりお歌も声ののびもよくて、好きだわ。

ルイトくんとのお歌も好きだけど。

セバスとのお歌はやっぱり最高・・・。

「俺、まけねぇ」と声をだしている所は本当に・・・以下同文。


舞台にってどうするのよ。

って思ってたけど、すごいね。できるものね。


皆様のお稽古の賜物なのだと思うけど。




今日のアフターは黒執事の声優さんが出る分だったのです。

ちなみに、アニメ版は全部見たけど。

声優にはとんと疎い私。

最後に声優を認知したのは・・・なんとかファイブの時だ。

ああ、あのサムライトルーパーの。

ささきのぞむがバリバリやってたとかさ。たけむらたくとか。

そんなレベルなので、今の声優業界はまあやちゃんしかしりません。


そして、まあやちゃんは出てない・・・みたいな。

そうか、この人が執事で、この人が中国人で、この人が・・・料理人?

料理人の人は自分がなるなら、何執事?という質問でイカ執事と書いて。

素敵過ぎてうっかりほれそうになりました。

ちなみに、セバスはロボ執事だった・・・。

でも、突発でやらされたロボは、一昔前のロボだった。

思わず、さめた眼で見てしまったわ・・・。


てなわけで、明日が私の最後のちゃんと見れるアフタートークなのです。

ああ、楽しみだ。



では、そろそろ寝たいと思います。

おやすみなさいまし。