本日はチケットがあり。

夜公演を見ることができました!!


最近、仕事が忙しくなってきていて。

ぎりぎりで予定が入ることも多いので、本当にドキドキしぱなし。

今日は、平和にこちらに来ることができました。よかった。



では、簡単な感想を。覚書です。



・テニスラケットを掲げて似合う部長は大ちゃんだけだ。(と、私は思ってる。)

・しょごくん、おにぎりをラケットではじいてしまいました。

桜乃ちゃんが拾って、何もなかったように『リョーマくんのばかぁ!!』



・桃先輩は『自分、不器用ですから・・・I IOVE YOU!』だったような。

これ、正面から言われたら照れちゃうな・・・きっと。



・これは私の勝手な感想ですが。

ゆうやくんは演技はうまいと思うのだけど、のどが弱いのでしょうか?

声がすごく出るときと、かすれてるときとあるんですよね~。気になる。



・ONE MORE STEPの時のしょごくんの歌い方が好き。

『ピラミッドのとがった先まで~』のところのダンスとか。

『まだまだだね~』のしょごソロが、東京の時とは強弱の感じが違うのと。

多分、声変わりが完全に済んだのか、声にノイズが混じらなくなった。

少し、太くはなってるけど綺麗な声をしてる。



・毒手のところのしょご、立ち姿が素敵☆

タカハシ先生の伝授の元ですね。


・倒れるフジ先輩に、『本気でやってよ』 いいなぁ。この時、確かしょごはにやっと笑うんだよね。

・フジ先輩の飛んできたボールを受け取るしょご。まるで、手品です。うまくいくと安心したような顔をしてます。



・お笑いテニス。もちろんD2は見てますが、この時のしょごはすごくリラックスして見てる感じで好きです。

下の段では部長がえらいことに・・・大ちゃん笑いじょうごっぽいもんね・・・。


・四天宝寺のダンスはなんで、あんなにかわいいのか。

永久保存版だと思う。

特に、白石けんやペアと銀さんざいぜんペアはどっちを見たらいいのか困る(一氏は??)


・手塚=大ちゃんになりつつある。私の脳内。

大ちゃんの胸筋しか見てないような・・・ていうか前より筋肉ついた?


・THIS IS MY WAYは大ちゃんとしょごが双眼鏡で同じ位置に入るのでうれしい。

THE TOPも幸せだったが。

やっぱりダブル柱最高だわ!!


・お笑いテニスを見ていると、ももとカイドウが怪しい道に目覚めたらどうしようかとドキドキする。

中学生にはまったく、刺激が強いだろうな。

カイドウなんてトラウマになりそうだよね。当分、メガネを見たら拒否反応とか・・・。

マッキーの胸をつつかれたときの声がなんとも言えず。上手すぎる。


・タカハシ先生の動きにどうしても目がいくようになってしまった。

すごく成長したなぁ・・・完璧に乾だわ。



・あんなパーフェクトにかっこ悪いことが嫌いだったフジを演じられたら。

ほかのフジが見れんと思った。

ゆうた、かっこよすぎ。そして、かわいすぎ。



・気がつくとしょごしか見ていない、私の目。

挨拶でみんなを呼ぶときが一番いい笑顔なんて・・・。

私たちにも見せて。


FGKSは本日は舞台の上にいてくれた。

はねるしょご、あくつとじゃれあうしょご。飛び跳ねるしょご。

どれも、かわいい。


下ではすごい歓声が起こってたのだけど。

なんだったんだろう。





これてよかった。

見ることができたのだから。

目に焼き付けます。



四代目も、四天宝寺もすきだぁ~。