個人的覚え書きみたいなものです。


青学四代目と氷帝A+日吉細貝くん。
日替わり木手&田仁志。


新潟は昨日から三日間の公演です。
今日は中日。

新潟県民ホールはかなり大きなホールです。
二階まであるけど二階は二層みたいになってて三階みたいでした。


氷帝の歌からスタート。細貝くんは違和感なく。以前よりシャープな感じがしました。

ゆきちゃんのダンスすごい好きです。
ワッシーのダンスも。

一年トリオの可愛い歌声から青学へ。

ザ・トップはよい曲。最初に聞いたときからこのうたが一番好き。

奨悟は立ち姿大分研究したと思う。
だってリョーマなんだもん。
ラケットを肩にかつぐのとポケットに手をつっこんで立ってるふてぶてしい感じがリョーマ!


『バーサス、ブイエス』
みんな流し目連発。一番の強力な流し目はアキシンの忍足。

桃VS忍足。

マッキーの色気全開。
アキシンのイヤらしさと共にお色気対決な一試合。
この公演でマッキーのファンになりました。
歴代の桃の中では最高に好き!
熱い想いはアメンバ限定で書くことにします。
太陽をジャンプして隠すとことか、最後に力が抜けてコートに倒れこむところとか好き。

負けて済まねぇと土下座。
…桃らしいな。


ダブルスはルイトと圭くん。
「まだしまっとけ」がかっこよかった!
圭くん前より男前度があがってるよ。
なんかAではAの細貝日吉なんだな。

ルイトのダンスが可愛すぎ。

そしてマッキーのベンチプレイがすきーっ



さて。
その二に続きます。