先ほども、少し書いたのですが。


今日はテニ/ミュでした。


まず、最初に。

起きたら11時前でした。叫び


おいおい。今日、何時始まりだよ!!

てか、友達との待ち合わせは11時だよ!爆弾


てなわけで家を飛び出しました。


次に駅に行くと目の前で電車が出てゆき。叫び

表参道に着いたら、目の前で電車が出てゆき。叫び(半蔵門線と銀座線って仲悪いからさ~)

ひとまず、会場に着いたら五分前でした!!


友達に先にチケットもらってて良かった。



舞台は無事終了。

最後の最後まで楽しんだ後、青年館を後にし、向かった先はアニメイト。

だって、ドリライ見たいんだもん。てなわけで、無事引き取り。


美味しいご飯をサンシャインで食べて。

おっと、時間だ早く戻れ!!ってあわてて戻ったわけです。


青年館まで行ってさて、チケット。と思ったら。



・・・無い?

いやいや。見間違い。そんなわけない・・・って無い。

なんで!!なんで!!なんで!!ってカバンをさらったけどチケット袋は見つからず。

でも、落としたとすると青年館ぐらいしか思いつかなくて。

カバンをごそごそしたのここだけなんだよね・・・。


ひとまず、受付に問い合わせしてみようと思って受付に落し物がないか確認してもらい。

・・・やっぱりなく。

事情を説明したら、スタッフさんが丁寧に対応してくれて。

でも、いろんな事情が絡み、本当に入れるか分からない状況で。

きっと私はひどい顔色をしてたと思う。

それに、顔怖かったと思う。(いや、人生最後な気分だったもん)


最終的には再度お金を払って入ることができました。

もう、地獄からくもの糸で上に引きあげられた気分。

ありがとう、ちゃんと対応してくれたスタッフさん!!


今まで、劇など見に行ってスタッフの人に嫌な思いをさせられたことはあっても。

こんなに感謝したことはなかったよ。本当に。



もう、見れないと思ったもん。

凱旋が取れなかった私は、12日が最終の予定。

新潟に行かなければそれが最後。

見逃したくはないんだ。もう、これ以上。

今回、四代目が卒業しようとしなかろうと、今回は今回でしかない。

次はこの状態でみれるかなんて誰もわからないのだもの。



しかし、すべて人災ですね。

私がちゃんと起きて、チケット落とさなきゃよかった話なのです。


ちゃん、ちゃん。