ココロかさなる岐阜アート
こんにちは。
CCNの、長良川情報局「ココロかさなる岐阜アート」、
放送されてます。
ニヤニヤしてるんだろうなーって思っていたのは、
まあ、ニヤニヤしてました(*^▽^*)
でも意外と普通だった。
テレビだと太く見えるって思ってたけど、
そこまで変わらず。普通にいつも見る感じに見えました。
ココロかさなる、をテーマに描いた作品も、
自分で映像で見直して、いい絵じゃない!!と自画自賛してました。
クジラです。
クジラの絵は、今までも何回も描こうとチャレンジしては失敗して、
完成したことがなかったのですが、
今回は無事完成できました。
こんな機会でもなかったら、また失敗で終わってたかもですね!
あと少しの期間、放送されてますので、よろしければご覧ください☆
番組の中で、つばさのトレードマーク?の、おだんごについても触れてるんですが、
いつもおだんご頭だったんで、
最近ではおだんごじゃないとお客さんにつばさだと認識されてない、
とかいう話なんですけど、
いい加減長い髪の毛が嫌になってきててですね。
そらもう、1年位前から切りたくて切りたくて。
でも、ただ切るのはもったいないので、どうせなら寄付しようと。
病気で髪の毛を失ってしまったりしてしまった子供たちのための、
医療用のかつらを作るために、髪の毛を寄付するんです。
「ヘアドネーション」というんですが。
つばさのパッサパサでウネウネの毛でいいのかは知りませんが、
とりあえず役に立とうと思ったんです。
昔はつばさの髪の毛は自慢できるくらい
真っ黒なツヤツヤで量も多くコシのあるストレートだったのですが、
老化?でか、やわらかくてパサパサでウネウネで、
当時の半分くらいの量になってしまってます。悲しい。
年って怖いな・・・
いつも自分にひっついていた毛が、自分から離れた瞬間、
気持ち悪いんですよ、その毛が。さっきまで自分だったのに。
(笑)
これで頭も洗いやすくなったし、軽くなったし、すっきりした。
また、伸ばして寄付できたらと思います('-^*)/