ついさっき、サラダうどんを知らないって言った後少し軽口トークをしてたら嫁にキレられました。
そんな11月のはじまりです。
年末年始の過ごし方を考えてまして、ロンボック行きたいなぁなんて漠然と思ってたのですが、ツアーは売り切れ、飛行機もガルーダは売り切れとのことで困ってます。
流石に遅すぎたか。。
レバランのあとすぐに考えるべきだったかと後悔しようにも今年は事情が事情だけに仕方ない。
ようやく先週少し落ち着いた時間を過ごせましたから。
前置きが長くなりましたが、タイトルにあるNopemberという表記、一見すると変ですよね。
インドネシア語の教材を見ても英語と同じNovemberとの表記。
しかし、ジャカルタにいるとこの表記を目にします。
どうやらスンダ系の人が好んで使うようです。
他にはmaafがmaapになってたり。
去年、スタッフから回って来るメールや文書がNopember表記だらけでハテナが頭に浮かんでたことを思い出しました。
翻って日本では霜月とも表現される頃ですが、だいぶ寒くなってきたのかな。
有料テレビ業者が何度設定にやって来てもNHKが入らない我が家は日本の事情にはめっきり疎くなってしまいました。
ネットニュースで文書では読んでますが、映像で見るのとやっぱり違いますよね。
iPhoneからの投稿